楊さちこ先生のアジアの美人はミロウミビョウ @ぴあ


楊さちこ先生のミロウミビョウの美人塾<美人、美容、暮し、キレイ>
第1回 ミロウミビョウってどういうこと?<美人、美容、暮し、キレイ>
第2回 秋が一番キレイになる!<美人、美容、暮し、キレイ>
第3回 毒のないオンナになる!<美人、美容、暮し、キレイ>
第4回 体の排毒サイクルを知ろう!<美人、美容、暮し、キレイ>
第5回 賢く食べてデトックス<美人、美容、暮し、キレイ>
第6回 年齢不詳の女になる!<美人、美容、暮し、キレイ>
第7回 年齢不詳の女になる!Vol.2<美人、美容、暮し、キレイ>
第8回 年齢不詳の女になる!Vol.3<美人、美容、暮し、キレイ>
第9回 360度どこから見てもいい女になる!Vol.3<美人、美容、暮し、キレイ>
第10回 360度どこから見てもいい女になる!Vol.2<美人、美容、暮し、キレイ>
第11回 360度どこから見てもいい女になる!Vol.3<美人、美容、暮し、キレイ>
第12回 素肌のキレイな女になるVol.1<美人、美容、暮し、キレイ>
第13回 素肌のキレイな女になるVo2.1<美人、美容、暮し、キレイ>
第14回 香港的美肌生活Vo1<美人、美容、暮し、キレイ>
第15回 香港的美肌生活Vo2<美人、美容、暮し、キレイ>
第16回 香港的美肌生活Vo2<美人、美容、暮し、キレイ>
第17回 体内年齢を若くするvol.1<美人、美容、暮し、キレイ>
第18回 体内年齢を若くするvol.2<美人、美容、暮し、キレイ>
第19回 げんこつ美容法TM Vol.1<美人、美容、暮し、キレイ>
第20回 げんこつ美容法TM Vol.2<美人、美容、暮し、キレイ>
第21回 これだけは知っておきたい!中医学的美人の基本 Vol.1<美人、美容、暮し、キレイ>
第22回 これだけは知っておきたい!中医学的美人の基本 Vol.2<美人、美容、暮し、キレイ>


体にええコト、始めませんか?ちょこっとやくぜんレシピ

今日からできる美人大作戦<簡単、ダイエット体験記、つぼ>

おいしくキレイ アジアンレシピ<ダイエット、レシピ>

漢方のある生活 For Kids<産後、ダイエット、子供、病気>

さちこ先生のキレイ対談
HOME

楊さちこPROFILE

楊先生へのご質問

楊さちこ先生のブログ・さちこVoice

楊さちこ先生セミナー In 松屋銀座

毎月更新 楊さちこ先生グッズプレゼント アンケートに答えてプレゼントをもらおう!


おいしくキレイ アジアンレシピ<ダイエット、レシピ>

食べ物の五味五性とは疲レシピ病レシピ美レシピ心レシピ
薬膳レシピ

疲レシピ

Recipe05 NEW!

胃の疲れを取り、食欲を増す「キャベツ粥」


キャベツには、ビタミンC、U、ミネラル、アミノ酸、食物繊維が含まれている。胃の疲れを取り、食欲を増し、便秘をなくす効果を持つ。
ニンジンは、腸を活発にして調子を整え、食欲を増す効果がある。



材料:1人分
ニンジン50g、鶏ササミ50g、塩・胡椒少々、キャベツ100g、お米50g、水350cc
作り方 
1. ニンジンは細切りにする
2. 鶏ササミは、筋を除いて薄くスライスし、塩・胡椒をふっておく
3. キャベツは3cmくらいの短冊切りにする
4. お米をよく洗い、鍋に水をいれて、1時間くらいつける
5. ニンジンを加えて中火に氏、沸騰したら弱火にする
6. 炊き上がる少し前に、鶏ササミと、キャベツを加えて、火が通ったら塩で味を調える。


 


Recipe04

補腎作用があり、ホルモンのはたらきを活発にする「クコと胡桃のスープ」


クコは不老長寿薬といわれ、各種ビタミンが豊富で腎臓の機能や血行を促進する効果がある。胡桃は、植物性脂肪、たんぱく質、ビタミン、ミネラルが豊富で、腎機能を高める効果がある。豚肉にはビタミン、アミノ酸、カルシウムが含まれている。



材料:1人分
骨付き豚肉のスペアリブ500g程度、クコ30g、胡桃15g、塩、胡椒少々、水1リットル
作り方 
1. 豚肉、クコ、胡桃を水に入れ1〜2時間煮る
2. 塩コショウで味を調える


 


Recipe03
食べすぎ、飲みすぎ、風邪予防にぴったりな「白汁」

「白汁」の主な成分と効能
水溶性植物繊維:整腸作用、コレステロール低下作用
消化酵素ジアスターゼ:消化促進、有害物質の排出

生姜:『味辛』『性温』



材料:1人分
大根4センチくらい、生姜少々、蜂蜜ティースプーン1杯、ガーゼ
作り方 
1. 大根と生姜をおろす
2. それをガーゼにくるんで濾す
3. 濾したものにハチミツをまぜる


 


Recipe02
脳の疲れを和らげる蜂蜜ワイン

高いポリフェノール効果で女性に人気の高いのが赤ワイン。その特性を活かして、最高の不眠解消ドリンクが作れる。寝る前に甘いものをとると糖質を体内で分解するときに疲労回復のために働くビタミンを消費してしまうが、蜂蜜は消化吸収がよく、カルシウムやビタミンも含まれているので、精神安定効果があり、血行を促進して不眠解消に役立つ。さらに、蜂蜜の糖分が醗酵酒であるワインと結びつくことで脳の疲れを和らげてくれるのだ。即効性があるので、1〜2杯で眠りにつけるだろう。 



材料:1人分
赤ワイン100cc、蜂蜜ティースプーン1杯
作り方 
赤ワインに蜂蜜を加えて温める。


 


 
Recipe01
疲労回復に「バナナ・トマトジュース」

バナナのカロリーは1本でご飯1膳分くらいあり、体力強化に適している。トマトのクエン酸、リンゴ酸は、疲労回復に役立つ。

バナナ:『味甘』『性寒』
トマト:『味甘酸』『性寒』



材料:1人分
バナナ1本、トマト1個、ヨーグルト60cc
作り方 
1. バナナは皮をむいてぶつ切り、トマトは皮と種を取り除きざく切りにする。
2. ヨーグルトを加え、ミキサーにかける。
※飲みすぎると下痢になることがあるので注意!



▲ページTOPへ


本サイト・広告に関するお問い合わせプライバシーポリシー動作環境・セキュリティぴあ会社案内