楊さちこ先生のアジアの美人はミロウミビョウ @ぴあ


楊さちこ先生のミロウミビョウの美人塾<美人、美容、暮し、キレイ>
第1回 ミロウミビョウってどういうこと?<美人、美容、暮し、キレイ>
第2回 秋が一番キレイになる!<美人、美容、暮し、キレイ>
第3回 毒のないオンナになる!<美人、美容、暮し、キレイ>
第4回 体の排毒サイクルを知ろう!<美人、美容、暮し、キレイ>
第5回 賢く食べてデトックス<美人、美容、暮し、キレイ>
第6回 年齢不詳の女になる!<美人、美容、暮し、キレイ>
第7回 年齢不詳の女になる!Vol.2<美人、美容、暮し、キレイ>
第8回 年齢不詳の女になる!Vol.3<美人、美容、暮し、キレイ>
第9回 360度どこから見てもいい女になる!Vol.3<美人、美容、暮し、キレイ>
第10回 360度どこから見てもいい女になる!Vol.2<美人、美容、暮し、キレイ>
第11回 360度どこから見てもいい女になる!Vol.3<美人、美容、暮し、キレイ>
第12回 素肌のキレイな女になるVol.1<美人、美容、暮し、キレイ>
第13回 素肌のキレイな女になるVo2.1<美人、美容、暮し、キレイ>
第14回 香港的美肌生活Vo1<美人、美容、暮し、キレイ>
第15回 香港的美肌生活Vo2<美人、美容、暮し、キレイ>
第16回 香港的美肌生活Vo2<美人、美容、暮し、キレイ>
第17回 体内年齢を若くするvol.1<美人、美容、暮し、キレイ>
第18回 体内年齢を若くするvol.2<美人、美容、暮し、キレイ>
第19回 げんこつ美容法TM Vol.1<美人、美容、暮し、キレイ>
第20回 げんこつ美容法TM Vol.2<美人、美容、暮し、キレイ>
第21回 これだけは知っておきたい!中医学的美人の基本 Vol.1<美人、美容、暮し、キレイ>
第22回 これだけは知っておきたい!中医学的美人の基本 Vol.2<美人、美容、暮し、キレイ>


体にええコト、始めませんか?ちょこっとやくぜんレシピ

今日からできる美人大作戦<簡単、ダイエット体験記、つぼ>

おいしくキレイ アジアンレシピ<ダイエット、レシピ>

漢方のある生活 For Kids<産後、ダイエット、子供、病気>

さちこ先生のキレイ対談
HOME

楊さちこPROFILE

楊先生へのご質問

楊さちこ先生のブログ・さちこVoice

楊さちこ先生セミナー In 松屋銀座

毎月更新 楊さちこ先生グッズプレゼント アンケートに答えてプレゼントをもらおう!


楊さちこ先生のミロウミビョウの美人塾<美人、美容、暮し、キレイ>

第12回 素肌のキレイな女になる Vol.1


自分をよく知り、どんな「キレイ」を目指すか考える

今日は「キレイなお肌になるために」という話をしたいんですけど、肌をキレイにするためにはまず「呼吸」が大事です。毎日、スキンケアする前とか何かイラッとしたときとか、お仕事してる途中で「疲れたな」って思うときに深呼吸をしてみて下さい。すーっと心が落ち着くでしょ?それだけで違うんです。まず、キレイになろうと思ったら、自分の時間を大事にしてほしい。みなさん忙しい方が多いと思うので、自分ひとりの時間を作るのって難しい。けれどもゆっくりと心を落ち着けて深呼吸をする時間っていうのは、ひとりっきりの時間になると思いませんか?

女性は、「キレイになりたい」とか「人から若く見られたい」とか、「肌が白いねって言われたい」とか思いますよね? 「キレイになりたい」「痩せたい」「白くなりたい」ってみんな言う。そこで例えば「痩せたい」っていう人に「どんなふうに痩せたいの?」って聞くと、たいがいの人の返事が「あの服を着られるようになりたい」と。「キレイになりたい」って言う人に「どんなふうにキレイになりたいの?」って聞いたら、漠然と「キレイになりたい」っていう人が多いような気がするんです。 世の中にはいろんな化粧品があふれています。消費者は「キレイになりたい」とか「白くなりたい」とか思っているじゃないですか。でも化粧品を作って売る人っていうのはその「キレイ」っていうのが、あいまいすぎて、どのランクのキレイを求めているのか、どんな質のキレイを求めているのかが多様化しすぎているので、「このキレイはどうや?」「あのキレイはどうや?」っていろんなものが生まれてくる。そしてそのキレイへのアプローチ方法を見極める手段として、「あのキレイな女優さんが宣伝しているから、いいかも?!」って買ってみる。けど、なんか違う。で、また新しい「キレイへのアプローチ」が出てきた、買おう。そんな繰り返しがすごく多いと思うんです。 それってね、落ち着いて深呼吸して考えてみたら、ちょっと違うんじゃないかと思うんですよ。私、『楊さちこの漢方美肌生活』っていう本にも書いたんですけど、まずね、キレイになろうと思ったら自分の現実を知らなアカン。

最初に自分の顔を鏡で自分の現実をしっかり見つめよう。手鏡を持ってまっすぐ前、なるべく近くで自分の顔を見る。これが今の現実の顔なんです。 でもみんなね、鏡を見るときっておすましして見るでしょ。だからホントは現実よりもキレイに見えているはず。だから、写真で撮られたのを見たとき「なんか違うな」って「えらい老けてるやん」って思ってしまう。だから鏡を見るときに嫌な顔とかアホの顔とか(笑)、いろいろしてみる。「イーッ」とかしてみて、どこにシワができるかっていうのを見なあかん。それが人の目に映っている自分自身の現実なんです。 今度は鏡を上にして下から見たら、すごくキレイに見えます。これ、5年前の顔なんですね、それを一応目標にする。その次に下向きを見る。ひざの上に鏡を置いて見たらね、5年後の顔なんですよ。そのときが恐い。垂れてる、にじんでる、どこからがあごでどこからが喉なのかわからへん状態。そこまでをしっかり見る。これは1週間に1回くらいでいいです。毎日見てたら嫌になるから。私たちは今から藤原紀香にはなれません、自分の中でキレイを見つけなあかんから。

次に、触るっていうのが大事。自分の身体ってね、自分自身が一番知っていると思っていても、それは違う。だって鏡を見るときの顔、よそ行きじゃないですか。だから人のほうがよう見てるんですよ。そういうときにどうしたらいいかっていうと、まず触る。ハリを確認して、ほっぺたをつまむ。これもね、家に帰ってしっかり鏡を見て、頬を思いっきりつねってみて。つねった跡が残るかどうかを確認してほしい。次、押さえる。普通にこんな押さえ方は甘い、下から上にあげて押さえる。顔の形が昔の自分になっているのがわかるはず。

香港マダムていうのはね、女優さんよりキレイなんですよ。ほんまにキレイで、もう至近距離5センチで見ても毛穴がないんです。その人たちが毎日何をしているかというと、鏡でチェックしてはる。つまり自分の欠点を理解したうえでスキンケアをしている。だからキレイを保つことが出来ているのです。 鏡を近づけて顔を見るときに、自分のシワの場所はどこにあるのか?現実に目を向けるのは嫌やけど、それを確認してメモを取る。それから、辛いけど毛穴の範囲。どこまでなのかここまでなのか、おでこまであるのか、確認して。それからシミの場所。ちょっと離れて見たら大きなシミしか見えへんけど、近づいてみたら点々・・・、いっぱいあるよ。それもしっかりと、すっぴんで確認してくださいね。コンシーラー塗ったらダメよ。あと唇のラインっていうのが、すっぴんだとにじんでる人が多いねん。唇の境目は普通ピンクと肌色でしょ。そこの境目がちゃんとなってへん人多いんですよ。それも嫌やと思うけど至近距離で見て欲しい。そこで初めて、自分の顔を知るわけでしょ。そこでのお願いはメモを取ること。取れへんかったら忘れるから。人間って、都合の悪いことは全部忘れてしまうんです。 それを見てからキレイの目標を持つ。鏡を見て自分なりに「私の目はかわいいな」とか、好きなところも見つけてください。あと嫌いなところも。「ここはアカンでー」っていうところも見つける。それから、満足してるところも。「これはちょっとモテるかも!」っていう場所。あと不満なところ。これだけでもいいんですよ。「好きと嫌い」と「満足と不満足」って、別ですよね。これをそれぞれ見つけて、もう一個見つけて欲しいのが、「許せるところ」。シミもね、「これぐらいあったら嫌やけどこれぐらいやったらええか」っていうところも見つけてほしい。そうしてここを変えたいっていう目標を作ります。


素肌美人になるために、「ええこと悪いこと」を見極めよう

キレイな肌っていうのはどういうのなんやろ? 例えば最近いろんな本にね、「仕事するときとか恋愛するときとか勉強してるときに、成功したイメージを持つ人が成功できる」とか書いてあるじゃないですか。それはお肌にも応用できると思うんです。キレイになった自分をまず想像する、とにかく想像するのよ、しっかりと。「無理」って思った時点で終わりです。 でね、そのイメージをもっとはっきり持とうと思ったら、お手本がないとできない。お習字を書くのもお手本がないとできないじゃないですか。そのお手本を、どこにするのか。それはね、上を向いた顔、プラスアルファ自分の体の中でいちばんきれいな肌を持つ場所にするのがいいと思う。それは、「利き腕じゃないほうの二の腕の内側」。そこは毛穴もないし、キメも細かくて触っても吸いつくし、紫外線にも当たってへんからキレイ。「ここに近づくのを目標」にしたら、毎日自分の目標を自分の目で見ることができるじゃないですか。鏡見てここを見て、自分の目標決めてください。

素肌美人になるための鉄則が、取捨選択をすること。「お肌にいいよ」っていうものをいっぱいいっぱい取っても、「なんかキレイになれへんわ」って思う人もいてると思うんですけど、その人はお肌に悪いこともしてるからだと思うんですよね。だから、お肌にええことだけをして悪いことはやめる。お肌にいいものと悪いものを見極めるっていうのをして行きたいと思うんです。 今からお話をしていく中で「何がいいものかわからへん」っていうことも出てくると思います。たとえば化粧品。私は絶対に100パーセント天然原料だけというのがいいとは思わない。また、化学成分が入っているものが危ないとも限らないと思っています。 お化粧品を選ぶときはみんなが使っているとか、これを持ってるとちょっと自慢やから使いたいとかいうんでなくて、自分が満足いくものを選んで使っていただきたいと思うんです。有効期限過ぎた化粧品でももったいないなって思って使っている人いてるかもしれへんけど、捨てましょうね、まず。どうしても捨てられへん場合は、匂いや色が変化してないかを確認したうえで、かかとや膝に塗って使い終わろう。家にぎょうさんあるでしょう。高かったから、もったいないから置いとこうって、そんなんはやめようね。 肌には心の栄養も大事、肌の栄養になるものも大事、身体の中からキレイになるのも大事なんです。


 
▲ページTOPへ

1 2 NEXT >>


本サイト・広告に関するお問い合わせプライバシーポリシー動作環境・セキュリティぴあ会社案内