楊さちこ先生のアジアの美人はミロウミビョウ @ぴあ


楊さちこ先生のミロウミビョウの美人塾<美人、美容、暮し、キレイ>
第1回 ミロウミビョウってどういうこと?<美人、美容、暮し、キレイ>
第2回 秋が一番キレイになる!<美人、美容、暮し、キレイ>
第3回 毒のないオンナになる!<美人、美容、暮し、キレイ>
第4回 体の排毒サイクルを知ろう!<美人、美容、暮し、キレイ>
第5回 賢く食べてデトックス<美人、美容、暮し、キレイ>
第6回 年齢不詳の女になる!<美人、美容、暮し、キレイ>
第7回 年齢不詳の女になる!Vol.2<美人、美容、暮し、キレイ>
第8回 年齢不詳の女になる!Vol.3<美人、美容、暮し、キレイ>
第9回 360度どこから見てもいい女になる!Vol.3<美人、美容、暮し、キレイ>
第10回 360度どこから見てもいい女になる!Vol.2<美人、美容、暮し、キレイ>
第11回 360度どこから見てもいい女になる!Vol.3<美人、美容、暮し、キレイ>
第12回 素肌のキレイな女になるVol.1<美人、美容、暮し、キレイ>
第13回 素肌のキレイな女になるVo2.1<美人、美容、暮し、キレイ>
第14回 香港的美肌生活Vo1<美人、美容、暮し、キレイ>
第15回 香港的美肌生活Vo2<美人、美容、暮し、キレイ>
第16回 香港的美肌生活Vo2<美人、美容、暮し、キレイ>
第17回 体内年齢を若くするvol.1<美人、美容、暮し、キレイ>
第18回 体内年齢を若くするvol.2<美人、美容、暮し、キレイ>
第19回 げんこつ美容法TM Vol.1<美人、美容、暮し、キレイ>
第20回 げんこつ美容法TM Vol.2<美人、美容、暮し、キレイ>
第21回 これだけは知っておきたい!中医学的美人の基本 Vol.1<美人、美容、暮し、キレイ>
第22回 これだけは知っておきたい!中医学的美人の基本 Vol.2<美人、美容、暮し、キレイ>


体にええコト、始めませんか?ちょこっとやくぜんレシピ

今日からできる美人大作戦<簡単、ダイエット体験記、つぼ>

おいしくキレイ アジアンレシピ<ダイエット、レシピ>

漢方のある生活 For Kids<産後、ダイエット、子供、病気>

さちこ先生のキレイ対談
HOME

楊さちこPROFILE

楊先生へのご質問

楊さちこ先生のブログ・さちこVoice

楊さちこ先生セミナー In 松屋銀座

毎月更新 楊さちこ先生グッズプレゼント アンケートに答えてプレゼントをもらおう!


楊さちこ先生のミロウミビョウの美人塾<美人、美容、暮し、キレイ>

第6回「年齢不詳の女になる!」Vol.1 体内の水分をコントロールする

*食べ物で“火のない女”になる

女性っていうのは、一番大事なのは水なんですけど、それとは別に大事なのは「温かい体」でいること。温かい心の女性と冷たい心の女性だったら、温かい女性の方がいいですよね。それと同じで体全体も温かくないとダメなんですよ。
冷えには二通りあって、「外からの冷え」「内からの冷え」なんです。「外からの冷え」っていうのは、冬寒い、クーラーで寒い。現代社会では夏も冬も外からの冷えはあるんです。「内からの冷え」は、冷たいものを取ってしまうこと。例えば、鍋料理を食べて冷たいビールを飲むとか、朝起きた時に冷たいものを飲むとか、それは危険なんです。眠っている間は何も口にしないでいるから、軽い断食をしてた状態。朝起きて最初に口にするものは、優しいものがいいんです。

冷えには三段階あります。
第一段階は手と足が冷たい。血の巡りが悪い。
第二段階はお腹とお尻が冷たい。女性の体ってね、一番大事なものはここに詰まってます。体は賢いから、お腹とお尻が冷えたら、温めなきゃいけないと思って脂肪の浮き輪をつけて守るんです。
第三段階。上半身熱くて、下半身が冷たくなる。そういう人はイライラが多いです。一応ね、第二段階から更年期の始まりなんです。冷えた生活を送ってへんかったら、変わり目はあるかもしれへんけど、更年期のしんどいはなくなる。

あとね、水の流れが悪かったら花粉症になりやすいです。花粉症っていうのは、元々は花粉が悪いわけではなくて、自分の免疫力をきちんと仕切れてないっていう部分があるので、花粉症の方は体を温めること考えていかれたら、ちょっとでも楽になると思います。
香港や中国は冷やすっていう観念がなくて、私の香港の友達は水は常温かぬるま湯しか飲まないです。冷たい水なんて飲んでたら「この人、体に悪いことしてる」って思われます。

ダイエットをしている人って、野菜や果物を食べて、肉を食べない人って多いじゃないですか。でもね、赤い肉は食べた方がいい。「赤い肉は女性の宝物」って中医学では言います。赤い肉ってどんな肉かっていったら、牛肉とか羊の肉。特に羊の肉っていうのは体を温めてくれます。ダイエットをしていたら、貧血になりやすいじゃないですか。貧血を防ぐためにも赤い肉は摂った方がいいです。

あと、補正下着を着るっていうのは、美人から遠ざかります。なんでかっていったらお腹を引き締めるきつい下着っていうのは、お腹の血行が悪くなります。お腹の血行が悪くなったら、冷えやすくなるし、体が健康を考えて脂肪をつけようとします。だから毎回言いますけど、おへそまで隠れる大きいパンツを履いて下さい。履き続けていると、体型が変わってきます。
女性っていうのは生理的な関係で体に脂肪を蓄積しやすいですよね。男性のヌード、上半身、ビール腹っていうのを思い描いてもらえますか?男性のビール腹っていうのは、固いんです。なぜかというと内臓が下垂してるから。だからビール腹の人っていうのは、胸が薄くなるんです。でも女性でもそういう人っているんですよ。家に帰って、自分のお腹を触ってみて下さい。柔らかかったら、脂肪なのでまだ大丈夫。でも固かったら内臓下がってきている可能性が高いです。内臓が硬くなって下垂すると腸が圧迫されます。腸が圧迫されると便秘になりますよね、そうすると吹出物が出るし、セルライトもできてしまいます。

そこで、今回は化粧品を使う代わりに、お腹を柔らかくする呼吸とマッサージを教えます。お風呂上りの体が温まっている状態で、布団の中で大丈夫です。寝て、手のひらでおへそを中心に時計回りになでます。力を入れなくて大丈夫。ペットをよしよしする感じで、9の倍数マッサージします。おすすめは36回ね。
次は腹式呼吸です。腹式呼吸っていうのは内臓を動かすことによってするマッサージ。まずイスに座って、イスの一番端っこに太ももとお尻の付け根を押し付けて下さい。ここのツボを刺激することによって、太ももとお尻の境目がくっきりしてきます。また、背筋が伸びて内臓に負担がかかりにくくなります。
息は鼻から吸って、口で吐きます。この時はおへそに意識を置いて下さい。息は吐ききるっていうイメージをもって、吸う時は舌を上あごに当てて下さい。できる限りゆっくり音がしないようにね。おへそに意識をおいていったら、最初は胸が大きくなる感じになるかと思いますが、だんだんお腹が大きくなっていくようになります。
吸うのを1としたら吐くは2。30秒、30秒で行うのが理想的です。息を吐ききる時は「これ以上、私の人生息を吐ききれません」ってくらいやって下さい。おへそを意識して、ゆっくり呼吸することを考えてほしいです。体の中に邪悪なものがあるなと思う人は息を吐くことから始めてください。

1日1回でいいです。何回もやらなアカンって思うとそれがストレスになるから。腹式呼吸をすると内臓が動きますよね、内臓が動くと熱が生まれます。熱が生まれたらお腹が温かくなって、お腹の脂肪は自分で消滅してくれます。
下垂していった内臓が運動していって、上に上がるようになったら、腸が腸としての役目を果たすようになります。そうしたら、消化機能がアップする、便秘がなくなる。お腹がチャンと動かへんかったら、寝られへんねん。寝るっていうのは美人を作る秘訣なんですよ。だから、寝られるようになったらすべてうまくいくんです。


美人塾第7回のおさらい
気持のいい体とは巡る体、代謝のいい体のこと。
たとえ水分をたくさんとっていても巡る体じゃないとむくむだけ。
むくまないためにも、食事は塩分を控えた薄味を心がけましょう。
体が巡っていたらイライラも減り、美人度UP!
そして「外からの冷え」「内からの冷え」から自分を守り、体も心も温かい女性になろう。

<さちこメソッド・10>
体内の水分の巡りをよくするマッサージは手をグーにすれば簡単。「痛いけど気持いい」強さで「うー効く」と口にしている間、押し続けよう。
<さちこメソッド・11>
体を温めると血行がよくなり、“巡りのよい体”になる。体を温めるには、お腹を柔らかくするマッサージ&腹式呼吸や、牛肉や羊肉などの赤い肉を食べる、水分は常温かぬるま湯で摂る、などいろいろあるので、自分にあった方法で長く続けよう。



▲ページTOPへ

<< BACK 1 2


本サイト・広告に関するお問い合わせプライバシーポリシー動作環境・セキュリティぴあ会社案内