@ぴあ @ぴあTOP@電子チケットぴあ
前に戻る
FIFAワールドカップ GERMANY2006
HOME 日程&TV放映 32チームガイド 開催都市ガイド 日本代表情報 試合レポート NEWS

出場32チームガイド
title
【 クロアチア 3大会連続3回目 】
NATIONAL_DATA
 協会設立: 1912年
 FIFAランク: 23位[2006年5月17日現在]
 W杯最高成績: 3位[98年]
SCHEDULE
     現地時間/日本時間
  6/13  vs. ブラジル  21:00/28:00(  ベルリン  )
  6/18  vs. 日本  15:00/22:00(  ニュルンベルグ  )
  6/22  vs. オーストラリア  21:00/28:00(  シュトゥットガルト  )
PRELIMINARY
予選成績:欧州予選 7勝3分/21得点5失点
04.09.04 vs.ハンガリー  (H) ○3 - 0
04.09.08 vs.スウェーデン (A) ○1 - 0
04.10.09 vs.ブルガリア  (H) △2 - 2
05.03.26 vs.アイスランド (H) ○4 - 0
05.03.30 vs.マルタ    (H) ○3 - 0
05.06.04 vs.ブルガリア  (A) ○3 - 1
05.09.03 vs.アイスランド (A) ○3 - 1
05.09.07 vs.マルタ    (A) △1 - 1
05.10.08 vs.スウェーデン (H) ○1 - 0
05.10.12 vs.ハンガリー  (A) △0 - 0
spacer
photo
 2002年W杯では、イタリアを下しながらメキシコ、エクアドルに敗れてグループリーグ敗退。ユーロ2004でも、フランス、イングランドと同組になり8強入りは叶わなかった。とはいえ、クロアチアはヨーロッパの強豪として、その地位を確立している。今大会の予選でも、スウェーデン、ブルガリア、ハンガリーといった難敵を抑えて、無敗で首位通過を果たした。
 チームを支えているのは、鉄壁という表現も決して大げさではない堅い守備だ。ロベルト、ニコのコヴァッチ兄弟とトゥドールによるセンターは、そう簡単に崩れない。フィジカルの強さをベースとした粘り強く、激しいディフェンスを披露する。攻撃面ではバビッチ、スルナの両サイドのアタックを軸に、プルソ、クラスニッチのFW陣がゴールを狙う。監督の息子ニコのゲームメイク、今年3月のアルゼンチン戦で代表デビューを遂げた期待の新星モドリッチのセンスにも注目したい。
 スーケルやボバンなど、98年W杯時のようなビッグネームはいないが、当時成し遂げた3位の再現も夢ではない。
HEAD_COACH
photo spacer
Zlatko KRANJCAR
[ズラトコ・クラニツァール]
1956年11月15日生まれ 国籍:クロアチア
 2004年8月からチームを指揮。無名に近かった息子のニコを大抜擢した時は批判も出たが、結果を残すことで雑音を一掃。自慢の守備をベースに3大会連続出場を成し遂げた、堅実派の指揮官だ。 
SQUAD_LIST
※)所属クラブは5月15日時点のもの
Pos. No. 名 前 生年月日 身長/体重 所属クラブ 予選成績
GK 1 Stipe PLETIKOSA(スティペ・プレティコサ) 1979.1.8 192/87 ハイデュク・スプリト 2-0
GK 12 Joe DIDULICA(ヨエ・ディドゥリカ) 1977.10.14 191/80 オーストリア・ウィーン/AUT 0-0
GK 23 Tomislav BUTINA(トミスラフ・ブティナ) 1974.3.30 191/86 クラブ・ブルージュ/BEL 8-0
DF 3 Josip SIMUNIC(ヨシップ・シムニッチ) 1978.2.18 195/89 ヘルタ・ベルリン/GER 8-1
DF 4 Robert KOVAC(ロベルト・コヴァッチ) 1974.4.6 182/78 ユヴェントス/ITA 8-0
DF 5 Igor TUDOR(イゴール・トゥドール) 1978.4.16 192/88 シャフタール/ITA 8-2
DF 7 Dario SIMIC(ダリオ・シミッチ) 1975.11.12 180/77 ミラン/ITA 4-0
DF 11 Mario TOKIC(マリオ・トキッチ) 1975.7.23 179/74 オーストリア・ウィーン/AUT 4-0
DF 13 Stjepan TOMAS(スティエパン・トマス) 1976.3.6 186/80 ガラタサライ/TUR 5-0
MF 2 Darijo SRNA(ダリヨ・スルナ) 1982.5.1 182/78 シャフタール/UKR 9-5
MF 6 Jurica VRANJES(ユリカ・ヴラニェス) 1980.1.31 184/70 ブレーメン/GER 5-0
MF 8 Marko BABIC(マルコ・バビッチ) 1981.1.28 186/72 レヴァークーゼン/GER 9-1
MF 10 Niko KOVAC(ニコ・コヴァッチ) 1971.10.15 176/72 ヘルタ・ベルリン/GER 9-2
MF 14 Luka MODRIC(ルカ・モドリッチ) 1985.9.9 175/67 ディナモ・ザグレブ 0-0
MF 15 Ivan LEKO(イヴァン・レコ) 1978.2.7 179/77 クラブ・ブルージュ/BEL 3-0
MF 16 Jerko LEKO(イェルコ・レコ) 1980.4.9 187/78 ディナモ・キエフ/UKR 7-0
MF 19 Niko KRANJCAR(ニコ・クラニツァール) 1984.8.13 185/75 ハジュク・スプリト 9-2
MF 20 Anthony SERIC(アンソニー・セリッチ) 1979.1.15 181/75 パナシナイコス/GRE 2-0
FW 9 Dado PRSO(ダド・プルソ) 1974.11.5 190/86 レインジャーズ/SCO 9-5
FW 17 Ivan KLASNIC(イヴァン・クラスニッチ) 1980.1.29 186/79 ブレーメン/GER 8-0
FW 18 Ivica OLIC(イヴィカ・オリッチ) 1979.9.14 183/81 CSKAモスクワ/RUS 5-0
FW 21 Bosko BALABAN(ボスコ・バラバン) 1978.10.15 180/75 クラブ・ブルージュ/BEL 5-2
FW 22 Ivan BOSNJAK(イヴァン・ボスニャク) 1979.2.6 180/72 ディナモ・ザグレブ 6-0
※)AUT:オーストリア BEL:ベルギー GER:ドイツ GRE:ギリシャ ITA:イタリア RUS:ロシア SCO:スコットランド TUR:トルコ UKR:ウクライナ
【GROUP A】ドイツコスタリカポーランドエクアドル     【GROUP B】イングランドパラグァイトリニダード・トバゴスウェーデン
【GROUP C】アルゼンチンコートジヴォアールセルビア・Mオランダ     【GROUP D】メキシコイランアンゴラポルトガル
【GROUP E】イタリアガーナUSAチェコ     【GROUP F】ブラジルクロアチアオーストラリア日本
【GROUP G】フランススイス韓国トーゴ     【GROUP H】スペインウクライナチュニジアサウジアラビア
出場32チームガイドトップ



前に戻る
ページの上部へ


プライバシーポリシー@ぴあ会員規約特定商取引法に基づく表示動作環境・セキュリティお問い合せぴあ会社案内
Copyright (C) 2006 PIA Corporation. All Rights Reserved.