@ぴあTOP > よしもとの劇場へ 大笑いに行こう!特集 > INTERVIEW「パンサー・佐久間一行」

取材・文=青柳麻理子、佐藤ろまん 撮影=中川有紀子
90分間たっぷりネタを堪能できる、若手中心のライブが夜のルミネに登場!! この『LUMI☆NETA90』ライブの“顔”になるべく気合い十分のパンサーの3人と、 この度ルミネの新しいイメージキャラクターを描いたさっくんに、意気込みを語ってもらいました!
Interview/パンサー

尾形「憧れの舞台ですからね! しかもルミネtheよしもとって一回出ると××円もらえるし。」
向井「いきなりお金の話するのやめません?(笑)」
菅「僕は、ほんとにお金は要らないんですよ。お客さんあっての僕らですから、とにかくみなさんにこのライブを見に来てほしい。」
尾形「お前、めっちゃカッコイイじゃん! 俺がクズみたいになるだろ!!」
菅「“大爆笑ノンストップの九十分”を、ストップさせないように頑張ります。」
向井「(笑)。確かに、僕らでストップさせたら大変なことになるんで。今、テレビで活躍している方々のネタも見られますし、(ヨシモト)∞ホールとか、若手だけのライブしか見たことない方も、この機会にぜひルミネに来てほしいです。」
菅「通常より値段も安いですし。だって九十分で三千円でしょ? これ、風俗とかだったら……。」
向井「なんで急に風俗の話しだすんですか(笑)」
尾形「とにかく、絶対に満足させるライブにします! だってさ、この取材を受けてるってことは、俺らが「LUMI☆NETA90」の顔ってことだろ?」
向井「いや、違います(笑)。先輩方も出るんですから。」
菅「あと、無印良品とかでお買い物もできるので、ぜひ足を運んでください。」
向井「最終的にルミネのビル全体の宣伝しちゃったよ(笑)。」
Interview/佐久間一行

「今回『LUMI☆NETA90』のスタートを記念して、「ルミネコ」というルミネの新しいイメージキャラクターが生まれたんですけど、実はこの作者は僕なんです。いちばん初めは鳥のウミネコにしようかとも考えたんですが、リアルすぎて恐くなっちゃうんで、ここは普通に猫で行こうと(笑)。ただ、もっと前に描いたのはこれとは違ってて、まねき猫っぽい絵柄だったんですね。でも、いざ原画をパソコンに取り込んでキャラクター化してもらったら、妙な感じなんですよ、なんか病的というか(笑)。それでどうしようかってなって、会議中にサラっと描いたのが、今のルミネコ。『LUMI☆NETA90』が始まって一ヵ月間はこのルミネコのステッカーが無料で配布されますので、ぜひぜひお手に取って見てみてください!」
「もちろん、この『LUMI☆NETA90』自体もおすすめですよ。旬の芸人が出ますし、エンディングには撮影タイムもあったりして、かなり楽しめると思います。九十分という時間もちょうどいい感じで、お笑いライブの初心者でも見やすいんじゃないかと。えっ、最後にひとこと?では、『LUMI☆NETA90』の面白さ、つ~た~わ~れ~♪。」
※ルミネtheよしもとのイメージキャラクターの名称が「ルミネコ」となっていますが、諸事情により変更となりました。正しくは「ルミにゃん」となります。
「マンスリーよしもとPLUS」12月号より
