profile: 豊崎愛生
‘86年10月28日生まれ、徳島県出身。声優、歌手、女優。’07年にアニメ「ケンコー全裸系水泳部 ウミショー」の主役・蜷川あむろ役で初のレギュラー声優を務める。代表作に「しゅごキャラ!」「けいおん!」など。声優ユニット・スフィアや、ソロ歌手としても活躍する。「第五回声優アワード」で主演女優賞を受賞。
- これ、私が作ったゆるキャラのグッズなんですけど、良かったらもらって下さい。
- あー、ありがとうございます。何ていう名前なんですか?
- よだれむしです。
- よだれむし!(笑) その狙ってる感じのネーミングからして、ゆるいですねー。さっそく、うちのゆるキャラ記念館に並べておきます。
- 今日お会いするの、すごく楽しみにしてました。私、会いたい人リストっていうデスノートみたいなのを付けてるんですよ。
- デスノートって、それ違うでしょ!(笑)
- (笑)。そのノートの2ページ目くらいに、みうらさんの名前が書いてあったんです。
- 光栄です。ちなみに、1ページ目はどなたなんですか?
- ビートルズとかー、マイケル・ジャクソンとかー。
- もう会えないですから(笑)。資料読みましたけど、好きなアーティストがトム・ウェイツ、ドクター・フィールグッドってシブいですよね。なんでまた?
- 中古CD屋さんで流れてて、かっこいいなと思ったのがそういう古いロックだったんですよ。それで、店員さんに「これ何ですか?」って聞いて。
- 同世代の子たちと話合わないでしょ。
- 音楽の話は合わないですね。逆に私は周りの子たちがカラオケで歌ってる曲を知らないことも多いし(笑)。

- テレビはよく見ますよね。録画してまででも。
- やっぱりアニメはよく見ますね。アニメって深夜枠が多いので、次の朝が早くて寝なきゃいけない時は録画します。でも、見る時間もなかなかなくて。
- 家で録画した番組をMV100に転送すれば、外出先でも見られるんですよ。設定しておけば、録画した深夜番組を寝てる間に転送もしてくれるし。
- めちゃめちゃ賢いですねー。電車に乗ってる時って退屈しちゃうんですよ。そういう時に見られたら、いいですね。生放送のラジオをやってて、ファンの方から「今週のOAはこうだった」とか感想が寄せられるので、できるだけリアルタイムに近いタイミングで見ておきたいですから。
- しかも、1回の充電で約12時間も動画を連続再生できるみたいですからね。
- アニメなら、1クール分くらいは行けますね。
- 「ウルトラQ」だったら、途中充電なしで最後まで見られますね。「ウルトラセブン」だと長いから、無理ですけど。でも、大容量のSDカードに対応したMV100にたくさん映像を入れておいて、持ち歩くことはできますからね。
- 好きな映画を何本も入れておいて、外出先でその日の気分で選んで見るとか、いいかも知れない。待ち時間の多い仕事なので、移動中やメイク中にも貯まったアニメとか見られていいですね。
- ふだん、空き時間は何をしてるんですか?
- 妄想してますね。もう観られない、たとえばマイケル・ジャクソンのライブとか。右から出てくるかな、左から出てくるかななんて、演出も自分で考えて。
- もう脳内にMV100が入ってるような人ですね(笑)。ところで、徳島出身なんですよね。僕、鳴門海峡に行ったことがあるんですけど、写真とかでよく見るあのうず潮って、たまにしか出ないらしいですね。いつでも見られるのかとばかり思ったら。
- そうですねー。あんな大巻なのはなかなか。10回に1回くらい見られればっていう感じですね。
- 昔、うず潮っていう洗濯機のCMで映像が使われてて、あれが見たい!と思ったんですけど、3回行って3回とも見られなかった。
- 地元のテレビ局で「徳島新聞ニュース」っていうのをやってるんですけど、そのオープニングがうず潮の映像なんですよ。それを毎日見てたから、私としてはよく見てる気にはなっちゃってるんですけど。
- MV100はワンセグにも対応してますけど、外出先でテレビを見ることもありますか?
- リアルタイムで見たい生放送ものはワンセグで見ますね。最近だとサッカーの試合とか。
- あー、やっぱり今はみんなサッカーなんですねぇ。僕みたいに国際プロレスのDVD-BOXを買って、ストロング小林の試合を見てますなんて人いないですよね。
- (笑)。あとはスフィアのメンバーがそれぞれ出てるアニメをみんなで見たりします。「この時はこうだったんだよ」なんて、リアル副音声コメンタリーを聞かせてもらいながら。
- それはまたぜいたくですねー。

- 音楽はパソコンでも聞かれたりします? MV100は音楽プレーヤーとしても使えますけど。
- 聞きますねー。こういうタッチパネル式のだと、曲とかアーティストとか検索するのがラクですよね。
- これは僕のせいなんですけど「マイブームは何ですか?」って聞かれて「音楽鑑賞です」では許されなくなっちゃってるじゃないですか。何か変なこと答えなきゃいけないみたいな。ちなみに、何ですか?
- 最近は深海魚にハマってます。
- そうそう! そういうこと言わないとね。「え、深海魚ー? 何ですか、それ!?」っていうところから話が始まる。ほぅほぅ、深海魚? 何ですか、何ですか?
- ゆるキャラに近いかも知れないですけど、UMA的なものが好きなんですよ。
- ユーマって、ウマって書くアレね。未確認動物。
- そうです。深海魚図鑑を見たら、まだまだ私の知らない世界が無限に広がってるなーって思いました。デメニギスっていう魚とか。
- YouTubeで深海魚の映像を探したりしてるんですか?
- 最近、見つけたんですけど、体がスケスケで中が見えてるのがいるんです。それがどこの国の何語か分からないような映像で紹介されてたんですよぉー。
- (検索して)これかー。シーマンみたいな顔だね。
- あとは動物の動画をよく見ますね。一瞬で寝る猫とか、癒されますよ。何度も見ちゃいます。
- 見てるこっちが寝られないっていうね。一時期流行った鍋猫みたいなのかな。MV100があれば、そういうYouTubeの映像が無線LANでいつでもどこでも見られるわけですよ。
- スゴいっ。どこでも深海魚が見られちゃう。深海魚を見てると、ホントに飽きないんですよ。いったい何を考えてるんだろうとか思い始めちゃって。
- 何を考えてるんだろうっていう見方は非常に正しいです。「深海生物」っていうDVD出てますよね。それは僕も持ってますよ。この世界にハマると、渥美マリさんっていう女優さんが出てる「夜のいそぎんちゃく」とか「しびれくらげ」とか、タイトルだけでいそぎんちゃくも、くらげも出てこないような映画にまで手を出すようになっちゃってね。
- コレクター魂をくすぐられるわけですね。
- そうそう。別に好きでも何でもないのに、集めなきゃいけないっていう気になる。もはや修行ですね。

- もちろん、MV100ではインターネットもできますけど、調べ物とかよくしたりします?
- キャラソンって言って、アニメのキャラクターの声で歌うことがあるんですよ。子供の声だったり、動物の声だったりするので、検索して絵が1枚あるとイメージしやすいんですよ。曲を聞きながら、インターネットで検索できるのはいいですね。自分の家じゃなくて、外で曲を覚えることが多いので、便利だと思います。
- MV100を持つべくして、っていう感じですね。
- ブログもやってるんですけど、天気が良くて春の気配を感じた時とか「今、このことを書きたい!」と思うじゃないですか。そういう時には使えますよね。
- 春の妖精が見えちゃったとか? ラジオもやってるんですね。MV100はradikoやPodcast、FMラジオも聞けますけど、声優さんってラジオ合いますよね。こんなラジオ番組をやってみたいっていうのはあります?
- インターネットができるっていうことは、メールもできるんですよね。生放送でファンの人から「なう」じゃないですけど「今、どこどこにいます」みたいなメールを寄せられたら、それだけで何だかすごいことのような気がします。そういう何でもないようなことが…。
- 幸せだったと思うよね。すいません。「何でもないようなことが」って聞くと、つい反射的に(笑)。
- ハーモニカの音が聞こえてきちゃいますね。

- 「けいおん!」ではギターを弾いてる女の子の役をやってたんですよね。
- はい。元々、アコースティックギターは弾いてたので、オーディションのお話が来た時に、女の子がバンドをやる物語だって聞いて、これは絶対にやりたいと思ったんですよ。原作も読んで、可愛い話だなーと思ってたので、受かった時は本当にうれしかったですね。そこから、主人公と同じエレキギターを持って、バンドをやりながら同時進行でアフレコをやった感じです。
- アコギはお父さんが持ってたとか?
- そうですね。昔、フォークをやってたみたいで。
- ちなみに、お父さんはおいくつですか?
- 50歳ですね。
- 来ましたねー。僕より年下ですよ、年下!
- (笑)。小学生の頃、ギターが欲しいって言ったら、誕生日に買ってくれたんですけど、私のイメージとしては高見沢俊彦さんみたいなギターが欲しくて。
- エンジェルギターね。あれ、特注だから売ってないでしょ。
- 「これじゃなーい!」と思ったんですけど「ギターの基礎はフォークだ。まずは浜田省吾を弾け!」とか言って、スコアも渡されて。
- 「路地裏の少年」とか弾かされたわけだ。フォークギターと違って、エレキは重いでしょ。
- 主人公の女の子が自分のギターを大事に磨いたり、初めて持った時に「重いっ!」って言ったりしたのも、すごくリアルに気持ちが分かりましたね。そういう意味では自然体で演じられた役だと思います。
- なるほど。今後はお仕事はどんな予定があるんですか?
- 4月にニューシングル、5月にファーストアルバムが出ます。あとは6月にはワンマンライブもありますので。詳しくはネットで検索して下さい…MV100で。
- 素晴らしい! もう商品のパッケージに、彼女の写真入れてやって下さい!(笑)