@ぴあTOP
POWERD BY JAA
@ぴあ台湾
日本アジア航空で快適な旅を 飛行機の手配はこちら
プレゼント応募受付中!
食 癒 買 茶 観 MAP
line
買 おみやげゲットも旅の醍醐味のひとつ。定番ものから、キッチュなチャイニーズグッズ、思わぬ掘り出しものまで、じっくり探せばきっと満足の一品が見つかるはず。
おすすめ お買い物スポット
台湾の隠れスポット
京劇の世界を堪能しよう
フールオファン
 伝統工芸 MAP 右上
中国南部に伝わる伝統芸能、指人形劇「布袋劇」の人形を製作するショップ兼工房。人形の衣裳や冠、身につけている小物まですべて手作り。一体を作り上げるのに約1カ月はかかるという。海外からの受注も多く、インテリアとして購入していく人も多い。残った布で作った携帯電話ケース100元などもある。
孫悟空300元。ユーモラスな表情が人気で、子供のおもちゃにと買っていく人も多いとか
 
唐の皇帝、唐明皇の人形6000元。衣裳に施された見事な刺繍もすべて職人の手によるもの
DATA
住所:台北市天母東路8巷82号
TEL:02-2873-0473  料金:300元〜
営業時間:10:00〜21:00
休:不定休   アクセス:MRT芝山駅から車で10分
URL:http://www.uppacific.com.tw
1 こぢんまりした店だが、ショーウィンドウに並べられた人形がひと際目を引く   2 店内には数多くの作品が飾られており、ちょっとした京劇ワールドを味わえる
ショッピングストリート
台北には買い物心をくすぐる通りがたくさんある。おみやげいっぱいの観光名所はもちろん、地元の人のみぞ知る穴場スポットなど、ブラブラ歩きするだけでも楽しい!
ホウフオチャージャン
MAP B-3
台湾駅近く、太原路と交わる数本の横道は、知る人ぞ知るショッピングゾーン。アクセサリー、洋服、雑貨、さらにはパイプの専門なんて変わり種ショップまでズラリ。眺めているだけでも楽しくなりそう。
1 水パイプ専門店では試飲もさせてくれる   2 狭い道にアクセリー店がぎっしり並ぶ。種類豊富なピアスは200元前後
ティーホアチェ
MAP A-3
カラスミやフカヒレ、漢方材料などが市価の2、3割引で買える問屋街。小売りもOKなので、おみやげをまとめ買いしたい人にはおすすめ。今では見かけることが少なくなったレトロな建物が並ぶのもこの街の魅力。
1 鮮やかな看板がクラシカルな街並に溶け込む   2 お土産に最適、種類豊富な花茶は約200gで100元前後
シーリンイエシー
MAP B-1
台北観光に欠かせない夜市。ここは台北最大規模を誇り、毎夜縁日のような賑わいを見せている。道の両側にはさまざまな店がひしめき合い、さらには軽食屋台やゲーム屋台も出没。深夜まで大勢の人であふれている。
1 マスクは台北でバイクを運転する際の必需品。デザインいろいろ50元〜   2 週末の夜は身動きができないほどの混雑ぶり
pagetop
まだまだある 台湾の隠れスポット!
珍しい石や宝石のアクセサリー
チエンクオチアリーユィーシー
 専門店街 MAP C-3
建国假日花市の北側が玉市になっている。瑪瑙、台湾翡翠などの宝石や珍しい石や七宝焼のような手作りの焼物が付いた携帯ストラップ50元〜など。
1 ピアスやリングなど手ごろなアイテムもある
2 さまざまな色、大きさの玉や置物、骨董品
DATA
営業時間:8:00(日曜9:00)〜18:00  開催:土・日曜
アクセス:MRT忠孝復興駅から徒歩10分
自分好みがきっとある服飾問屋街
ウーフェンブー
 専門店街 MAP D-3
入り組んだ細い道にウエアやバッグ、シューズ、アクセサリーなどの店がずらりと並ぶ。ホールセールのみという店もあるが、ほとんどが小売りもしてくれる。旬のアイテムを取り扱う店から、超セクシー系、マタニティ、さらにはペット服まで、ショップのテイストもよりどりみどりだ。
アーマイマイ
流行りの型のカジュアルシューズが揃う女性靴専門店。店頭にはその日のお買い得商品が並ぶ。まとめ買いをすると値切り交渉も可能なのでチャレンジを。
DATA
営業時間:12:00頃〜23:00(金・土曜は深夜1:00頃まで営業している店もある)  定休:店舗により異なる
アクセス:台鉄松山駅から徒歩3分
line
食 癒 買 茶 観 MAP
飛行機の手配はこちら
@ぴあ台湾トップへ
Copyright (C) 2006 PIA Corporation. All Rights Reserved.