- 『雪と氷の旋律』
- 発売中 / ワーナーミュージック・ジャパン
- 2580円 / WPCR-13203
TOP > 100Q インタビュー > エンヤ
Q81 音楽面でもっと技術を磨きたいと思う点はありますか?
今、ニッキーがスタジオを大改造しようとしている。10年前のままなので、そろそろ変える時期といって。その結果、クオリティの高い音楽が作れると思うわ。
Q82 ソロ活動をするようになって、一番嬉しかった出来事は何ですか?
ひとりだと全くゼロから始められるので、全く自由なこと。
Q83 最近ワクワクしたことは?
このアルバム制作が終わるんだと実感した瞬間(笑)。
Q84 二度とやりたくないと思っている失敗談はありますか?
言えないわ(笑)。私は一線を超えるのは大切だと思うし、でも失敗しても、ポジティブな結果を生み出すには、そこから学ぶことだと思うの。
Q85 困難を乗り越えて、成長したと実感したことはありますか?
10年前にダブリンで酔っ払い運転の交通事故に遭って、15針ほど縫う怪我をおでこにしたこと。歌える身体に戻すために大変だったわ。トラウマになってショックだったけど、結果、自分の健康管理を意識し、人間として強くなったわ。
Q86 今、一番会いたい人に会えるとしたら、誰に会いたいですか?
アメリカのオバマ次期大統領。
Q87 海外に必ず持って行くものはありますか?
今はめている、この指輪ね。
Q88 パソコンやインターネットは好きですか?
時々。面白いとは思うけど。
Q89 曲作りに使います?
いいえ。
Q90 携帯電話を常に持参しますか?
持っているけど、ほとんどスイッチを切っているわ(笑)。
Q91 手帳を持っていますか?
すごく小さいのを持っています。
Q92 日記を付けていますか?
いいえ。私の音楽が日記そのものだから。
Q93 2009年に絶対にやっておきたい目標があれば教えてください。
わからないわ。もし私がずいぶん先まで計画を立てていたら、ワクワクする気持ちを失ってしまうから。
Q94 人生を楽しむコツがあれば、教えてください。
あえて日本人の皆さんに言いたいわ。もちろん働くことも大切だけど、気持ちの切り替えもとても大切よ。働きすぎるということは燃え尽きることがあるし、それはクリエイティブなエネルギーも弱めてしまう。私の場合、スタジオで仕事に集中するけど、終わったら自分の気持ちの切り替えをしているの。そのバランスが大切だと思うわ。
Q95 では、冬の過ごし方のおススめを教えてください。
冬の流れに自分も合わせるの。夏はみんな旅行したり、いろんなイベントがあって慌しいので、ゆっくり過ごすのも大切だと思う。冬はペースダウンを自然とするので、自分も落ち着ける。自然界を見てみて。冬には動物も冬眠するでしょう?
Q96 人から言われて印象に残っている言葉はありますか?
BBCのプロデューサーであるトニー・マッコウリーが、ドキュメンタリー番組『ケルツ』の仕事をしている時に話してくれたこと。家族とステージに立っていた時、まだ私は若かったんだけど、彼はニッキーに「エンヤはスターになるだろう」と言ったの。あとから聞いたから余計に印象深いんだけど、その時私は家族といてコーラスを歌って、ピアノを弾いていただけだから、“なぜ私なのかしら”と、私は何回も彼の言葉を考えてきたの。
Q97 占いは信じる方ですか?
高校時代に音楽の先生に手相を見てもらったわ。音楽大学へ行こうとして勉強していたら、「いいえ、大学へ行かずにステージの上に立って、人前でパフォーマンスする運命よ」と言われた。当時はそんなはずはないと思っていたけど、あとになって『ウォーターマーク』をリリースした頃に、それを思い出したわ。彼女が言ったことの多くが実現しているから。
Q98 霊感は強い方ですか?
いいえ。雰囲気を感じることはあるけど。城は9世紀のもので新しいから、幽霊はいないの。
Q99 音楽をやっていて、今、良かったと思うことは?
たくさんの人たちを楽しませられるし、瞬間をたくさんの人たちと分かち合えること。
Q100 夢を教えてください。
私の音楽が永遠に残って、みんなにずっと聴き継がれていくことね。
普段はお喋り好きとあって、時には笑い声を上げながら、質問に答えてくれたエンヤ。お城には住んでいるものの、日常は友人たちと普通に楽しい時間を過ごしている様子。ただ、どんな話をしていても、最終的には音楽の話に辿り着き、根っからのアーティストであるのがわかる。そして、40代になっても、デビュー当時と変わらない美しい微笑をみせる表情にも魅せられてしまった。
