TOP > 音楽 >  フェスを楽しもう! MUSIC FESTIVAL~夏フェスシーズン到来 >  私が夏フェスに行くワケ、教えます。

音楽業界のフェス上級者から はじめての人へ 私が夏フェスに行くワケ、教えます。

  • 毎年この夏フェスに行かずにいられない!
  • 今年は、この夏フェスに注目!
  • 今年の夏フェスで、このアーティストは見逃せない!
  • 夏フェスの面白さはココにあり。

  • 鈴木絵美里
    エイ出版社 (昨年までアウトドア編集部)

    New Acoustic Camp

    こちらも震災以降の動きが活発だったBRAHMAN/OAUの面々が主催で2010年から始まったキャンプインフェス。奇しくもいろいろなタイミングの重なりにより、“シンプルで美しい(ただ時に苛酷にもなる)環境の中で、音楽と自然をとことん楽しむ”ということを追求していくフェスになっているはず。フェスはただライブを楽しむだけものではない、ということが伝わるキャンプインフェスだと思うので。
  • 幸山由佳
    株式会社スペースシャワーネットワーク コンテンツ事業部 プロデューサー  ☆SPACE SHOWER TV

    AIR JAM

    東日本大震災を受けて、東北に届けるために、奇跡の復活を遂げたHi-Standard。昨年の横浜スタジアムでの熱狂は2011年音楽シーンのハイライトです。あの熱狂と興奮がついに東北に届くと想像するだけで鳥肌ものです。AIR JAM 公式サイト
  • 古田琴美
    タワーレコード
    渋谷店J-POPバイヤー
    only in dreams

    FUJI ROCK FESTIVAL

    苗場に行くだけで楽しいからです。アーティストを観るのは勿論ですが、ここの空間はそれ抜きにしても、自然の中で音楽が鳴っているという事だけで参加する価値があると思います。
  • ダイノジ
    (大谷ノブ彦大地洋輔)
    芸人・DJ・ごまだしうどんなどのフェス専用飲食店 ☆DJ音楽イベント「ジャイアンナイト」もよろしく!

    SUMMER SONIC

    今年はフジのメンツが熱い!って言われてるけど、僕たちパーティー野郎にとって、今年のサマソニのパーティー感はヤバイ!(大地) 確かにフジでAT THE DRIVE INは見たかったけど、いわゆる現場でDJやってる人っていうのは、今年のサマソニのメンツには注目してるんじゃないかなと思います(大谷)
  • 幸山由佳
    株式会社スペースシャワーネットワーク コンテンツ事業部 プロデューサー  ☆SPACE SHOWER TV

    New Acoustic Camp

    キャンプインフェスはメジャーなカルチャーになりましたが、なかでも、どう考えても、このフェス、心地よさそうだ、と想像しております。 >>もっと読む
  • 川村浩平
    スピードスターレコーズ宣伝部

    AIR JAM

    ハイスタ復活!最高!というだけじゃない物凄く意味のあるイベントですね。やらなかったハイスタを3人がやる意味、東北で開催される喜び、パワーをもらって、いっぱい考えたいです。
    AIR JAM 公式サイト
  • 鈴木絵美里
    エイ出版社 (昨年までアウトドア編集部)

    KESEN ROCK FES.

    震災前から気になっていたフェスでしたが、震災以降に陸前高田を訪れた際にこのフェスを手作りでやってきた地元の若いメンバー達と出会い、 >>もっと読む
  • 森朋之
    音楽ライター

    SUMMER SONIC

    ティアーズ・フォー・フィアーズを見てみたい。
  • 池谷 航
    TOWER RECORDS 広告宣伝/メディア本部

    New Acoustic Camp

    お客さんもスタッフも、皆がキャンプしながらこのフェスに参加しているNAC。LIVEもキャンプも両方楽しめる、贅沢なイベントです。昨年も行きましたが、今年は会場が新たに群馬・水上になり、どんな雰囲気でのCAMP in FESになるのかが今から楽しみ!
  • 青木 優
    音楽ジャーナリスト/ライター
    ★ブログ・コラム「子育てロック」を執筆中

    FREEDOMMUNE 0<ZERO> A NEW ZERO!! 2012

    この時代ならではの新しい何かが絶対に起こりそう! でも実は別のフェスの取材とかぶっているため、行けないのです(泣)。 >>もっと読む
  • 栗花落 崇
    スペースシャワーネットワーク 編成部

    Sunset Live

    行った事ないのですが、行った人からすごく楽しいという話をよく聞きます。
    楽しそうなニオイがプンプンしますので、一度行ってみたいです。
  • 川村浩平
    スピードスターレコーズ宣伝部

    SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER

    晴れる気がする!富士山が見れる気がする!
  • 松田義人
    編集者(deco)

    AIR JAM

    昨年復活したAIR JAM、今年のメンツもまたすごい。速いバンドサウンドで、暑さを吹き飛ばしたいです。AIR JAM 公式サイト
  • 吉田めぐみ
    スペースシャワーネットワーク イベント事業部 ★SWEET LOVE SHOWER 2012もぜひ!

    ap bank fes

    以前1度行ったことがあるのですが、雰囲気がとてもおしゃれでアトラクションも沢山。ついついこどもに戻っておおきなブランコを楽しんでしまいました。エコへの配慮も行き届きながら、快適な空間で、ご飯も無添加素材を使っていてヘルシーでおいしいものだらけ。女子力が高いフェスだなと思いました。アーティストも、素晴らしいライブをされる方ばかりなので大満足です! ap bank fes 公式サイト 
  • 井坂美恵
    株式会社スペースシャワーネットワーク プロモーション担当兼AWDR/LR2レーベルスタッフ ★SWEET LOVE SHOWER 2012もぜひ!

    Electric Elephant

    Electric Elephantは、昨年も行ったクロアチアで開催されるダンスミュージックのフェスです。 >>もっと読む
  • 古田琴美
    タワーレコード
    渋谷店J-POPバイヤー
    only in dreams

    SUMMER SONIC

    洋楽アーティストのセレクトが絶妙で、いつも行きたいなぁと思っています。
  • 葛原孝幸
    ぴあ株式会社
    チケット仕入れ営業

    京都大作戦

    毎年京都大作戦に行っていますが(仕事でというのもありますが・・・)、このイベントは10-FEETが主催で彼らが出演アーティストをブッキングしているため、各アーティストが前に出てこのイベントを盛り上げているイベントであります。 >>もっと読む
  • 井坂美恵
    株式会社スペースシャワーネットワーク プロモーション担当兼AWDR/LR2レーベルスタッフ ★SWEET LOVE SHOWER 2012もぜひ!

    SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER

    弊社主催のフェスですが、出演するアーティストが豪華すぎます!!お仕事ということを忘れて楽しんでしまいそう! とにかくオススメのフェスなので沢山の方に楽しんでいただきたいです。SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 公式サイト
  • @ぴあ/チケットぴあに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はぴあ株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。Copyright (C) PIA Corporation. All Rights Reserved