@ぴあ @ぴあTOP@電子チケットぴあ
前に戻る
過去のインタビュー
佐野元春×クララ・シノブ・イウラ対談
ホピ族、マヤ族、ユピック族…、自然と共生し現在の環境破壊や国際紛争などで病んだ地球を憂える各国の先住民族の女性指導者(グランマザー)13人による、次世代に伝え残したいメッセージをまとめた知恵袋本「世界を救う13人のおばあちゃんの言葉」が先頃出版され、そのグランマザーの一人、クララ・シノブ・イウラが来日した。
一方、時を同じくしてリリースした約3年ぶりとなるアルバムに、あらゆる困難を乗り越える存在の象徴でありホピ族の言い伝えで聖なる存在といわれる「COYOTE」というタイトルを付し、21世紀という荒地を旅する“COYOTE男”の目に映る風景、心に浮かぶ思いを音楽作品に投影した佐野元春。この本の存在をたまたま知り興味を抱いたことから、常に時代と向き合い新たな表現を模索し続けるアーティストと、ブラジル・アマゾンに暮らし癒しを施すスピリチュアル・マザーとの出会いが実現した。

佐野 「僕はかつて米国・ボストンに住んでいる頃に、コヨーテに会ったことがあるんです。コヨーテはネイティブ・アメリカンのホピ族の間では力のシンボルだということを本で読んでいましたし、山の中に住んでいるものだと思っていたので、街の中で会った時にはすごく嬉しかった。ブラジル・アマゾンにはコヨーテもしくは力のシンボルのような動物はいますか?」

佐野元春

クララ 「残念ながらいませんね。あえて言うならヘビがもっとも近い存在でしょうか。もともとはネイティブ・インディアンの間での健康のシンボルであり、ファーマシーとして、または光がくる、悟りがくるとして、大事にされていますが、その教えが私たちのところにも入ってきていますから」

佐野 「そうですか。僕はクララさんや他のいろんなトライブ(=部族)のおばあちゃんたちがこのような(世の中を少しでもよい方向へ導こうとする)活動をしていることは知りませんでしたし、実際に活動の資料や本を拝見してとても感動しました。クララさんは、他の部族たとえばホピ族のおばあちゃんと話はよくするんですか?」

クララ 「しますよ。会議(13人が一堂に会する国際評議会)がある時にはずっと一緒ですし、家に招いてもらったりしていろんな話をして、理解し合いながらどんどん仲良くなります」

佐野 「その中で自分たちと似ているところや違うなと思うところはありますか?」

クララ 「いっぱいありますよ(笑)。でも心は一つですからね。言葉や手段は違っても、光を見つけにいこうとしていることは共通しています。みんな地球のため、平和のため、人々のために…という思いでつながり合っています」

佐野 「素晴らしいことですね」

クララ 「目的はひとつですから、同じ気持ちが湧き出てくるんです。そこに血の違いも肌の色の差もないんですね。人としての心は同じ。だから一緒によく泣きもします」


後半へ続く
『世界を救う13人のおばあちゃんの言葉』画像
『 世界を救う13人のおばあちゃんの言葉 』 ゴマブックス
発売中/1680円

『COYOTE』画像
佐野元春 ニューアルバム
『 COYOTE 』 DaisyMusic
発売中/POCE-9381
→購入はこちら

プロフィール
佐野 元春(さの もとはる)

‘56年、東京都生まれ。時代に対する嗅覚が鋭いミュージシャンとして有名で、日本でいち早くラップを取り入れたヒップホップ・アルバム『VISITORS』の発表は’84年、自身のオフィシャル・サイトを開設したのは’95年のことだった。
クララ・シノブ・イウラ

ブラジル・サンパウロで日系移民の娘として生まれる。数々のスピリチュアルな体験を経て、アマゾン熱帯雨林のサント・ダイミ教団指導者・セバスチャン・モタ・デ・メロと出会い教団コミュニティへ導かれる。以来18年間、共同生活を続けている。
 
前に戻る
ページの上部へ
プライバシーポリシー@ぴあ会員規約特定商取引法に基づく表示動作環境・セキュリティお問い合せぴあ会社案内