バラナシはなんかゴチャゴチャした所です。 ゲストハウスがいくつかあるエリアも、人がひとりづつ行き来できるような細い路地に、 両サイドびっしりとお店が並び、牛がウンコをしながら通り、 それを踏まないように歩かなければなりません。 ゲストハウスも、そんな路地をさらに細い横道に入るような、 初めて歩くと不安になるような雰囲気の中にあります。 大通りも、リクシャーが「チリン、チリン」ベルを鳴らし、車やバイクがクラクションを鳴らし、 接触してケンカをしている人たち、それを楽しそうに眺める見物人と、毎日が日曜日の渋谷のような混みようです。 物価は、それなりには安いのですが、 タイと比べると(すぐタイを基準にしてしまうのですが)少し安いくらいです。ちなみに… ※1ルピー=3円弱 ◆宿(トイレ・シャワー付のゲストハウス) 80R ◆食事1食(ツーリストレストラン) 20〜40R ◆瓶コーラ 10R ◆チャイ(ミルク紅茶) 2R ◆水1L 12R ◆ネット(1時間) 15R
というような感じです。屋台のチャイは、今でも素焼きの陶器の小さいコップに入れられ、
飲み終わると地面に叩きつけて割るという、なかなか味のある飲み方です。
|
●wwmトップページに戻る ●バックナンバーを見る |