初詣2005

初詣2005 TOP関東エリア  
最乗寺(道了尊)
600年の歴史を持つ霊場で心静かに鐘を撞く
創建600年の歴史を持ち、全国に4000以上の門流を持つ大寺。ご本尊には釈迦牟尼仏、脇侍仏として、文殊、普賢の両菩薩を奉安。樹齢450年を超える杉の老木と本堂、不動堂、金剛水堂など大小30余りの堂塔が聳える境内には神秘的で荘厳な雰囲気が満ちている。大雄山の豊かな自然に囲まれた静かで心休まる寺院で、厳かな気持ちで新年を迎えられる。

スポットデータ
参拝時間  
拝観料・入場料 拝観料 無料 
除夜の鐘 定員108人/24:00〜/要志納金※整理券配布(20:00〜) 
昨年の人出  
御利益  
住所 神奈川県南足柄市大雄町1157  
駐車場・料金 259台無料 
アクセス(電車) 伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅バス10分※道了尊行き、終点下車すぐ 
アクセス(車・その他) 東名高速道路大井松田ICより20分 
問い合わせ先・TEL 最乗寺(道了尊) 0465-74-3121 
URL http://www.daiyuuzan.or.jp/ 

copyright (c) PIA corporation All Rights Reserved.