初詣2005

初詣2005 TOP関東エリア  
本覚寺
福の神を祀る寺院で商売繁盛の御利益を祈り、来福の願いとともに鐘を撞く
1421年一乗院日出上人による創建とされる日蓮宗の寺。2代目住職が日朝上人であったことから「日朝さま」の名で親しまれる。日蓮上人の遺骨が納められていることでも有名だ。鎌倉・江の島七福神の中で恵比寿に相当し、鐘楼の手前には七福神のえびす様を祀る「夷堂」もあることから、福を招く寺として除夜の鐘には毎年多くの人が訪れる。

スポットデータ
参拝時間  
拝観料・入場料 拝観料 無料 
除夜の鐘 24:00頃〜 
昨年の人出  
御利益  
住所 神奈川県鎌倉市小町1-12-12  
駐車場・料金  
アクセス(電車) 横須賀線鎌倉駅徒歩5分 
アクセス(車・その他)  
問い合わせ先・TEL 本覚寺 0467-22-0490 
URL  

copyright (c) PIA corporation All Rights Reserved.