初詣2005

初詣2005 TOP関東エリア  
川崎大師
1年のスタートにふさわしい活気溢れるお大師さま
トントトンと小気味良く響く飴切りの音や、威勢の良い呼び込みの声。沿道の店先に原色の縁起物が所狭しと並び、屋台からはおいしそうな匂いが漂う。正月のおめでたい雰囲気がすべて凝縮されたような川崎大師の初詣は、全国でも指折りの人気を誇る。駅を降りたら、表参道を通り、本堂へ向かおう。弘法大師を御本尊とする、厄除けのお大師様にまずは心を込めてお参り。参拝の後はお楽しみの仲見世巡りへ。開運グッズやさらし飴、くずもちなどの店がズラリと並び、目移りしてしまいそうな賑やかさだ。周辺は終日大変な混雑だが、比較的人足が落ち着く午後が狙い目。順路ができているので、人出の割にはスムーズに進むことができる。

スポットデータ
参拝時間 1月1日0:00〜20:30 
拝観料・入場料 拝観料 無料 
除夜の鐘  
昨年の人出 約300万人 
御利益 家内安全/交通安全/商売繁盛/厄除け 
住所 神奈川県川崎市川崎区大師町4-48  
駐車場・料金 600台3時間500円(以降1時間ごと300円) 
アクセス(電車) 京急大師線川崎大師駅徒歩8分 
アクセス(車・その他) 首都高速横羽線大師出口より※すぐ 
問い合わせ先・TEL 川崎大師 044-266-3420 
URL http://www.sphere.ad.jp/daishi/ 

copyright (c) PIA corporation All Rights Reserved.