前に戻る
雅楽の奉納や餅まきで感謝を表す祭り「頭之宮四方神社例祭」
11月19日(日)に 奥伊勢県立公園に位置する頭之宮四方神社にて開催される「頭之宮四方神社例祭」。
祭典の中では、伊勢神宮より楽師・舞女に出向してもらい、厳かに雅楽の奉納が執り行われる。そのほか、祭り当日は伊勢大神楽(獅子舞など)の公演や、恒例の「頭之福餅(こうべのふくもち)」の餅まきなども催される。参道には様々な露店がならび、各地より毎年多くの参拝客が訪れ、賑わいをみせる。
公式サイト
秋のお祭り・イベント特集トップへ
関東圏イベントカレンダーへ
東海圏イベントカレンダーへ
関西圏イベントカレンダーへ
前に戻る
ページの上部へ
プライバシーポリシー
|
@ぴあ会員規約
|
特定商取引法に基づく表示
|
動作環境・セキュリティ
|
お問い合せ
|
ぴあ会社案内
Copyright (C) 2006 PIA Corporation.All Rights Reserved.