770本のイチョウ並木が見もの「昭和の日制定記念 第27回八王子いちょう祭り」 |
11月18日(土)、11月19日(日)の週末、八王子市追分町から高尾駅入口まで、ほぼ4kmに渡る甲州街道沿いにて開催される「昭和の日制定記念 第27回八王子いちょう祭り」。2日間に渡り、30万人を越える観客動員数を誇る人気のイベントで、今年のテーマは「昭和を歩き昭和を学ぶ」。
美しく黄葉したイチョウを眺めながら、甲州街道中通行手形(600円)を持って沿道関所を順に巡ると、焼印が6個で福引ができ、12個で記念メダルがもらえる。また、よさこいソーランパレードや世界のクラシックカーパレード、全国各地の物産品のバザーが祭事の目玉として定着している。
|
|
|