STORY
激動の時代、逆境に立ち向かい、愛を求めタラの大地に麗しく咲いた、一人の女性がいた—。
1861年、アメリカ南部ジョージア州、裕福な農園主の娘・スカーレット(米倉涼子)は、思いを寄せていた上流階級のアシュレイ(岡田浩暉)が結婚することを知って愕然とし、園遊会の席で傍若無人な振る舞いをする。そんな光景を目にしたバトラー(寺脇康文)は、自分に似たものを感じ、密かにスカーレットを愛し始める。しかしスカーレットは、アシュレイの婚約者であるメラニー(紫吹淳)に対する激しい嫉妬心から、当てつけにメラニーの兄チャールズとの結婚を選択する。結婚生活も束の間、南軍として出征したチャールズは還らぬ人となり、スカーレットは未亡人となってしまう。南軍義援金を集めるアトランタでの慈善バザー会場で、喪中のスカーレットの前に突然現れたバトラーの飾り気の無い言葉にスカーレットの心は激しく揺れるが、忍び寄る戦火は二人のロマンスを許さなかった。北軍の進撃によりアトランタは陥落間近、スカーレットとバトラーは身重のメラニーを伴って、炎上する市街から馬車で決死の脱出を試みる。その途上、バトラーは従軍のために戦地に引き返す決意をして、情熱的な接吻を残してスカーレットの前から姿を消してしまう。無事に戦火を逃れたものの、荒廃した故郷タラの地にて一人残されたスカーレットは絶望の淵から新しい決意を固め、一人立ち上がるのであった—。