秋の紅葉TOP 関東エリア  
八幡神社
伝説の大イチョウがそびえる荘厳な神社の紅葉を愛でる

700年近く前に当時の領主・春日部氏が鎌倉の鶴岡八幡宮に模して建てたと伝えられるお寺。その鶴岡八幡宮から飛んできた御神木の一枝が、一夜のうちに繁茂したといわれるのがこちらの大イチョウ。黄金色に染まった大イチョウは、見惚れるほどの美しさだ。

スポット基本データ
ジャンル  寺・神社・教会
木の種類  イチョウなど
見頃  11月上旬〜12月上旬
住所  春日部市粕壁5597
問い合わせ  八幡神社 048-752-3430
営業時間  9:00〜17:00
休業日  無休
料金情報  拝観料 無料
駐車場  10台
アクセス(車)  東北自動車道岩槻ICより※約10km
アクセス(電車)  東武野田線八木崎駅徒歩7分

Copyright (c)2004 PIA Digtal Communications Corporation All Rights Reserved.