妙本寺 |
黄金色に輝く、見事な大イチョウに囲まれて
鎌倉幕府によって滅ぼされた、比企一族ゆかりの寺。境内には天然記念物に指定されているイチョウの巨木をはじめ、秋を彩る木々に包まれている。また、本堂の周辺は杉の寺とも呼ばれるほど深い杉林に囲まれ、情緒ある雰囲気とともに秋を堪能できる。 |
スポット基本データ |
ジャンル |
寺・神社・教会 |
木の種類 |
モミジ、イチョウ |
見頃 |
11月中旬〜12月中旬 |
住所 |
鎌倉市大町1-15-1 |
問い合わせ |
妙本寺 0467-22-0777 |
営業時間 |
9:00〜17:00 |
休業日 |
無休 |
料金情報 |
拝観料 無料 |
駐車場 |
なし |
アクセス(車) |
横浜横須賀道路朝比奈ICより※金沢鎌倉線経由で約5km |
アクセス(電車) |
横須賀線鎌倉駅徒歩7分 |
|