秋の紅葉TOP 関東エリア  
粟又の滝
房総一と言われる名爆にモミジが映える絶景スポット

養老川の上流にある滝で、落差30mほどの階段状の岩盤を清流が滑り落ちる。その両側をそうように、モミジやケヤキなどの木々が生い茂っている。滝つぼから600mほど先にある「千年モミジ」は一見の価値あり。周辺を散策しつつダイナミックな自然景観を楽しもう。

スポット基本データ
ジャンル  自然
木の種類  カエデなど
見頃  11月中旬〜12月中旬
住所  夷隅郡大多喜町粟又地先
問い合わせ  大多喜町役場 0470-82-2111
営業時間  
休業日  
料金情報  
駐車場  70台 1日300円
アクセス(車)  館山自動車道市原ICより※国道297号線経由で約40km
アクセス(電車)  小湊鉄道線上総中野駅バス20分※小湊バス、粟又の滝下車すぐ

Copyright (c)2004 PIA Digtal Communications Corporation All Rights Reserved.