秋の紅葉TOP 関東エリア  
長谷寺
海と街を一望できる水と緑に囲まれた古刹

736年(天平8)創建。国内最大級9.18mの木造十一面観音菩薩像が本尊となっており、長谷観音の名でも親しまれている。広大な境内は春の桜、梅雨のアジサイなど四季の花々が楽しめるが、秋はモミジが地蔵堂や放生池など庭園周辺を鮮やかに染め上げる。

スポット基本データ
ジャンル  寺・神社・教会
木の種類  150本/モミジ、イチョウ
見頃  11月下旬〜12月中旬
住所  鎌倉市長谷3-11-2
問い合わせ  長谷寺 0467-22-6300
営業時間  8:00〜17:30、10〜2月 8:00〜16:30
休業日  無休、宝物館 月休
料金情報  拝観料 \300
駐車場  30台 30分300円
アクセス(車)  横浜横須賀道路朝比奈ICより※金沢鎌倉線経由で約7.5km
アクセス(電車)  江ノ島電鉄線長谷駅徒歩5分

Copyright (c)2004 PIA Digtal Communications Corporation All Rights Reserved.