東慶寺 |
北鎌倉の禅寺で静かに色づく紅葉
かつて悩める女性たちの駆込寺、縁切寺として知られた禅寺。創建は1285年(弘安8)で鎌倉尼寺五山第二位を誇った。本堂奥の竹林からのぞく色とりどりの紅葉や山門のモミジが見事。 |
スポット基本データ |
ジャンル |
寺・神社・教会 |
木の種類 |
40本/モミジ、イチョウ |
見頃 |
11月下旬〜12月初旬 |
住所 |
鎌倉市山ノ内1367 |
問い合わせ |
東慶寺 0467-22-1663 |
営業時間 |
8:30〜17:00、11〜2月 8:30〜16:00 |
休業日 |
無休 |
料金情報 |
拝観料 \100 |
駐車場 |
なし |
アクセス(車) |
横浜横須賀道路朝比奈ICより※約6km |
アクセス(電車) |
横須賀線北鎌倉駅徒歩3分 |
|