鎌倉宮 |
艶やかに色づく真紅のモミジを観賞
明治2年に創建された官幣中社で、大塔宮護良親王を祭神とする。広い境内には本殿、拝殿、宝物殿などがある。真っ赤なモミジが見事な紅葉スポットとしても知られている。 |
スポット基本データ |
ジャンル |
寺・神社・教会 |
木の種類 |
10本/モミジ |
見頃 |
11月下旬〜12月 |
住所 |
鎌倉市二階堂154 |
問い合わせ |
鎌倉宮 0467-22-0318 |
営業時間 |
9:30〜16:30 |
休業日 |
無休 |
料金情報 |
拝観料 無料 |
駐車場 |
|
アクセス(車) |
|
アクセス(電車) |
江ノ島電鉄線鎌倉駅徒歩20分/横須賀線鎌倉駅バス※京急バス大塔宮行き、終点下車すぐ |
|