貴船神社 |
付近一帯を赤や黄に染める秋色のグラデーション
東西を鞍馬山と貴船山に挟まれているため、高低差や気温差によって付近一帯は緑から紅のグラデーションに彩られる。紅葉に覆われた石段の南参道は、殊のほか見事だ。11月7日には貴船もみじ祭の愛称で親しまれる御火焚祭が行なわれ、秋の貴船をより美しく演出する。 |
スポット基本データ |
ジャンル |
寺・神社・教会 |
木の種類 |
3000本/イロハモミジ、カエデ、カツラ、サクラ |
見頃 |
11月上旬〜下旬 |
住所 |
京都市左京区鞍馬貴船町180 |
問い合わせ |
貴船神社 075-741-2016 |
営業時間 |
6:00〜20:00 |
休業日 |
無休 |
料金情報 |
拝観料 無料 |
駐車場 |
25台 2時間500円 |
アクセス(車) |
名神高速道路京都南ICより50分※国道1号線・九条通り・堀川通り・府道361号線経由 |
アクセス(電車) |
叡山電鉄鞍馬線貴船口駅バス5分※京都バス貴船行き、終点下車徒歩5分 |
|