秋の紅葉TOP 中部エリア  
大矢田もみじ谷
江戸時代から親しまれる紅葉狩りの名所

天王山の中腹に建つ大矢田神社の周辺は「もみじ谷」と呼ばれ、江戸の昔から人々に親しまれ続けてきた紅葉の名所。山裾の楼門から本堂にかけて約3000本ものヤマモミジが群生し、一帯を真紅に染めあげる。鮮やかで繊細な、色彩のコントラストを楽しもう。

スポット基本データ
ジャンル  自然
木の種類  3000本/ヤマモミジ
見頃  11月中旬〜下旬
住所  美濃市大矢田
問い合わせ  美濃市観光協会 0575-35-3660
営業時間  
休業日  
料金情報  
駐車場  200台
アクセス(車)  東海北陸自動車道美濃ICより10分※西へ
アクセス(電車)  長良川鉄道美濃市駅バス15分※岐阜バス高富経由岐阜行き、大矢田神社前下車徒歩30分

Copyright (c)2004 PIA Digtal Communications Corporation All Rights Reserved.