寂光院 |
情緒あふれる景観に安らぐ静寂のもみじ寺
境内にイロハモミジの巨木が根を張り「尾張のもみじでら」の異名を持つ。東海自然歩道にも指定されてる参道をそぞろ歩けば、秋の風情たっぷり。千手観音が鎮座する本堂にお参りしたあとは、雄大な木曽川や犬山城の眺めを楽しもう。 |
スポット基本データ |
ジャンル |
寺・神社・教会 |
木の種類 |
1000本/イロハモミジ、カエデ類 |
見頃 |
11月中旬〜12月上旬 |
住所 |
犬山市継鹿尾 |
問い合わせ |
寂光院 0568-61-0035 |
営業時間 |
◆日の出〜17:00 |
休業日 |
|
料金情報 |
|
駐車場 |
50台 無料 |
アクセス(車) |
尾張パークウェイ※犬山ICより1分 |
アクセス(電車) |
名鉄犬山線犬山遊園駅徒歩20分 |
|