龍潭寺 |
名園に趣を添える真紅のドウダンツツジ
約1300年もの歴史を持ち、行基菩薩によって創建されたといわれる古刹。本堂裏にある庭園は小堀遠州の作で、3つの築山に石組みを配した池泉観賞式の名園として名高い。ドウダンツツジが鮮やかな赤に染まる季節はことのほか趣深く、完璧な造形美に心洗われるようだ。 |
スポット基本データ |
ジャンル |
寺・神社・教会 |
木の種類 |
100本/ドウダンツツジなど |
見頃 |
11月中旬〜下旬 |
住所 |
引佐郡引佐町井伊谷1989 |
問い合わせ |
龍潭寺 053-542-0480 |
営業時間 |
9:00〜16:30 |
休業日 |
|
料金情報 |
拝観料 \400 |
駐車場 |
90台 無料 |
アクセス(車) |
東名高速道路浜松西ICより20分※国道257号線経由 |
アクセス(電車) |
東海道本線浜松駅バス40分※遠鉄バス奥山行き、神宮寺下車徒歩10分 |
|