TOP > 今週のこの人 > back number

back number

――小島さんのそういう面は、まだインタビューでは出ていないですね(笑)。

清水 いや、さっきまで、こんなに猫背の奴見たことないって感じでしたから。

小島 猫背とback number関係ないから!(苦笑)。

清水 自信なくてそうなっていたのかと思った(笑)。

清水依与吏(vo&g)

清水依与吏(vo&g)

――さっきからの流れでいくと、手を繋げるタイプか否かっていうところですよね。

清水 そうそう。(栗原は)わりとガッと行けるんですよ。で、(小島は)でも手はあんま繋ぎたくないのか。僕は、繋ぎたいけど繋げないっていう。その3人それぞれの曲への向き合い方があって、だから若干とっちらかったんでしょうね(笑)。

――とっちらかってはいないですよ(笑)。でも、3ピースのバランスがいいんでしょうね。

清水 僕が歌詞を書いてはいますけど、ふたりの人間性がリズムに色濃く出るんですよね。ちょっと男らしい奴と、女々しいけど誠実な奴の上に、いい加減な僕がいると、ちょうどいいback numberの感じになるんだと思います。いや、僕もいい加減なだけじゃないですよ! でも、全員が「お前ら最高だぜ!」っていう感じでやっていると、あんまこういうふうにはならないと思うんで(笑)。

――また、3人とも猫背でもダメですよね。

清水 そうですね、3人ともわりと猫背ですけど、角度的には(小島が)トップですよね(笑)。

――イメージ的には清水さんがトップかと思っていました(笑)。

清水 そうですよね。下馬評的には僕が二重丸付いて大本命ですよ(笑)。

――でも小島さんは、さっき歌詞に共感しているわけではないと言ってましたね。

小島和也(b)

小島和也(b)

小島 っていうか、どれを読んでも依与吏っぽい歌詞なんですよ。手は握りたい積極性もありながら、わたがしになりたいっていう受け身な気持ちもあったり。

――確かに、男性的な面と女性的な面が両方ある歌詞を書きますよね。

清水 あー、そうですね。まあ、でも人なんてひとつの細胞でできているわけではないので。そのバランスも人によって違うじゃないですか? 男子何%、女子何%っていうところも、弱い部分何%、強い部分何%っていうところも。そのバランスが、一曲やCD一枚に出ていないと嫌だなっていつも思っていますね。

――なるほど。今作の3曲のバランスを聴いても納得ですね。

清水 どのアーティストもそうだと思いますけど、表題曲はありますけど、CDのどの曲を切り取っても自分たちらしさと魅力がないと、お金を出してくれる人に失礼だと思うんですよね。だからシングルには3曲は絶対に入れたいし。結局、そのCDには、その時の自分の心のバランスが出ているんですよね。今、凄くバランスがいいんだと思うんですよ。過去の自分の不甲斐ない部分が出た曲と、未来は明るいからこう進んでいくべきっていう曲と、今のぼーっとしてる……後ろを見れば過去があるし、前を見れば未来があるけど、こんなことをしていていいのかなっていう迷いが出た曲と。そういう3曲が揃っているんですよね。

――2曲目の『平日のブルース』は、ある意味こっちの方が表題曲っぽいなと思えるくらいアッパーで前向きですけど、これは今のモチベーションが表れていると思っていいんですかね?

清水 いや、そんな現状カッコいいわけじゃないんです。これは作るにあたって、名古屋のテレビ局から朝の情報番組のテーマを作って下さいって言われて。朝って凄く気だるいじゃないですか。自分も7年間職人仕事をしていたのでわかりますけど、その気だるい朝を、何とか頑張ってみるかって思えるような言葉を繋いでいったっていう。そういう目的意識がはっきりしていたんですよね。だから、自分が実際にこういうことができるかって言ったら、まだわからないですけど、きっとこういう風に考えられたら、平日も文句垂れながらでも何とか生きていけるんじゃないかって思います。

――そして3曲目の『君の代わり』には、back numberが支持される理由がいろいろ詰まっている気がしました。《そんなに強い人ばっかりじゃないよ》って言って欲しい気持ちって誰にでもあると思うし、さっき言っていたようなぼーっとしている状況を美しい曲に昇華できるもの才能だと思うんですよね。

清水 そう言って頂けると。あんまり人と比べてどうこうじゃないですけど、多分、人よりも多く後悔しているんですよね。自分の選んだ道なら後悔しないなんて嘘だろ?って思いますし。でも、いろいろ考えていくと、何ひとつ無駄じゃないっていうか。後悔だって自分を作ってくれたわけだから、あぁ、あの時は弱くてもよかったんだな、だって今は楽しいしさって。そうすると、次に同じようなことがあっても見逃さずに済むっていうか。

――後悔が多いのは、恋愛に限らずですか?

清水 そうですね。生き方が不器用な奴は恋愛も不器用だと思うので。

栗原寿(ds)

栗原寿(ds)

――じゃあ、どうして恋の歌が多いんでしょうね。

清水 まあ、溢れてはきやすいですよね。レスポンスが早いので、女性は。人生で躓いても気付くまでタイムラグがありますけど、女性はすぐいなくなったりすぐ不機嫌になったりするじゃないですか(笑)。その、うわっていう日常の中ではあり得ない感情の高まりはすぐに歌にするし、しないとやってられないですからね(苦笑)。だから、結果恋愛の歌が多くなってしまうっていう。やっぱ僕の曲は女性の影がないとつまらないですね。幾ら夢を叶えてなんちゃらヒルズに住んでも、ひとりぼっちなら何を飲んでも美味しくないと思うんです。四畳半でお金がなくても、誰かがいてくれて、自分のことを大事だと思ってくれた方がずっと幸せだってわかってるっていうか。

――だからこそ、back numberの音楽が、たくさんの日常に寄り添って、たくさんの人に聴かれるようになったんだと思います。渋谷公会堂のライブのチケットも即完でしたけど、こういう状況をどう思われていますか?

清水 僕は、あんまり基本的にライブが好きでバンドをはじめたわけではないんですよ。好きな女の子がバンドやってる奴にとられたっていう下らないエピソードから音楽をはじめたので、最初は人に発表することにも抵抗があったし、CDを作ることで表現もひと段落してくれているので。でも、お客さんがひとりとかふたりづつ増えてきてくれる場面を見てきたんで、その繋がりは大事にしていきたいんですね。目に見えない音楽っていうもので繋がっているということは、もう他人じゃないと思うので、そこを大事にして、最終的にback numberってどういうバンドなんだろうなって確かめたいと思っているんですよ。全員と手を繋げなかったら、幾ら大きくなっても意味ないし、そんな空っぽなライブをしたら、みんな二度と来てくれないと思うので。だから、一人一人と繋がれるのであれば、キャパでも何でもデカくしていきたいと思います。

back numberからの動画コメント

Text●高橋美穂 Photo●吉田圭子

PROFILE

メンバーは、清水依与吏(vo&g)、小島和也(b)、栗原寿(ds)。'04年に清水が中心となりバンドを結成。’09年に1stミニアルバム『逃した魚』を発表。’10年に1stアルバム『あとのまつり』をリリースし、各方面から高い評価を得る。そして、’11年シングル『はなびら』でメジャー・デビューを果たし、アルバム『スーパースター』をリリース。今年4月には全国ツアーのSHIBUYA-AX、ファイナルとして開催した渋谷公会堂ワンマンも即完されるなど、’12年最も注目されるバンドである。
オフィシャルホームページ


TICKET

『Jumpin’jack2012』
⇒9月7日(金)
なんばHatch

公演・チケット情報



『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2012』
⇒8月3日(金)、8月4日(土) 、8月5日(日)
国営ひたち海浜公園

公演・チケット情報



『HIGHER GROUND 2012 FINAL』
⇒7月28日(土) 、7月29日(日)
海の中道海浜公園 野外劇場

公演・チケット情報



『SUMMER SONIC 2012 OSAKA』
⇒8月18日(土) 、8月19日(日)
舞洲サマーソニック大阪特設会場

公演・チケット情報



『MONSTER baSH 2012』
⇒8月25日(土) 、8月26日(日)
国営讃岐まんのう公園 芝生広場

公演・チケット情報



RELEASE

Single
『わたがし』
7月18日(水)発売
1050円
ユニバーサルシグマ
UMCK-5392
Amazonでのご購入はこちら


2012.07.24更新

ページTOPへ