@ぴあTOP > インタビュー > 夙川アトム×ろーたーくん
お笑い芸人の夙川アトムが手がけるWEBムービー『ちゃいちーのろーたーくん』。
この主人公の“ろーたーくん”に夙川アトムが突撃インタビューを敢行しました。
夙川「本日はお越しいただきありがとうございます。ろーたーくんは、おいくつですか?」
ろーたーくん「ハー歳(7歳) ですー。」
こーはなちゃん
夙川「かわいいですね。好きな食べ物は?」
ろーたーくん「コチョレート(チョコレート) と ラーコー(コーラ) ですー。」
夙川「甘いモノが好きなんですね。逆に嫌いな食べ物は?」
ろーたーくん「とうなつ(納豆) です。おいにー さいくー(においがくさくて) で、バネバネ(ネバネバ) ですから!」
夙川「じゃあ、ちゃんかー、ちゃんじー、こーはなちゃん、ブーボー、バミルの好きなところは?」
ろーたーくん「ちゃんかー は シーメー が まいうー(飯がうまい)、ちゃんじー は ブイシー(渋い)、こーはなちゃん は ワイカー(カワイイ) ですー。ブーボー は しろおも(面白い)、バミル は しいたの(楽しい) ですー。」
夙川「そうですか。逆に嫌いなところはありますか?」
ちゃんじー
ろーたーくん「ちゃんかー は ぐーすー に るーおこ(すぐに怒る) ですー。こーはなちゃん は ジュルスケ(スケジュール) が ついきー(きつい) で、おびで(いつも) びーあそGN(遊べない)、ちゃんじー は しーなー(無し)、ブーボー は おいにー(におい) が ついきー(きつい)、バミル はどこでも バミる(マーキングをする) ところ。」
夙川「ろーたーくんは、ちゃんじーが好きなんですね?」
ろーたーくん「ちゃんじー を ケーソン(尊敬) ですー。ライショウ(将来) は ちゃんじー みたいな業界人になりたいですー。」
夙川「そーですか。今日はありがとうございました。それでは、これで……。」
バミル
ろーたーくん「僕からも モンシツ(質問) ですー! 『ちゃいちーのろーたーくん』の ゴーコン(今後) の カイテン(展開) は?」
夙川「それは……、ヒミツです。」
ろーたーくん「『ちゃいちーのろーたーくん』の ウークロ(苦労) は?」
夙川「えーと、声の使い分けですかね。ろーたーくんとこーはなちゃんの声が似ているので苦労しています。速度や言葉の語尾を変えることで、違いを出しています。」
ろーたーくん「ボーヤー(野望) は るーあー(ある) ?」
ブーボー
夙川「アニメ化したいですね。それからぬいぐるみや、フィギュアなどのグッズも欲しいです。」
ろーたーくん「僕の バルライ の ラーキャ(ライバルのキャラクター) は?」
夙川「杉並区キャラクターの“なみすけ”。かわいいうえに、杉並区の思いがきちんと反映され、環境などの地球規模の問題をアピールする役割も担っているので。」
ろーたーくん「ゴーサイ(最後) に、シーコト(今年) の フーホー(抱負) を。」
夙川「ろーたーくんにちなんだイベントを開催できるようにがんばります! 今年もよろしくお願いします!!」
(C)DEVILROBOTS/夙川アトム/ぴあ
