@ぴあTOP > 特集 > レミオロメン 5年間の軌跡 > レミオロメンのこの曲がスキ!
ここでは、リスナーが選んだ楽曲を投票順にご紹介します。寄せられた熱いコメントとともに、どうぞ!

![]() |
![]() |
情景が浮かんできて恋のはじめをうまく表しているところがほのぼのとして好きです。心があったかくなってウキウキしたくなる感じ |
![]() |
『南風』は曲調が明るいし、歌詞から幸せな気持ちが伝わってきます。ライブでは腕を振ってメンバーとの一体感を一番感じられる曲なので、大好きです!! |
![]() |
この曲はデビュー曲で、初めて聴いて、いいなぁ★と思った曲であり、何回聴いても元気をもらえる曲だからです |
![]() |
歌詞みたいな恋愛に憧れます☆あと、『南風』はライブで1番盛り上がる曲なので大好きです♪ |
![]() |
恋に前向きになれそうな、気がする |

![]() |
今は千葉で大学生をしているのですが、この曲を聴くと山梨の景色が浮かんできます |
![]() |
初めて聴いたとき“瞳を閉じればあなたの・・・”のサビのところで自然と涙が出てきました。大切な人たちを思い出させてくれた宝物の曲です。3月9日に結婚式をあげて、この曲をかけたいと勝手に思ってます(笑) |
![]() |
レミオロメンに出逢った初めての曲だから。当時はこの詩の世界とは間逆の世界に生きていましたが、この詩とメロディ、藤巻さんの声が素直に自分の中に入って来て、幸せな気持ちになって、何度も泣きました |
![]() |
最初ラジオで流れていたのをいいと思い、調べて、レミオロメンというバンドを知った曲だから |
![]() |
春を迎える喜びや、大切な人への感謝の気持ち。シンプルな歌詞にたくさんの想いがつまっていて、本当に大好きな歌です |
![]() |
息子の小学校の卒業式で、最後に校庭を歩く時かかっていて感動した |

![]() |
レミオロメンの影を見た。輝かしい姿だけじゃなくて、本来なら隠したい姿をさらけ出している。素晴らしい曲だと思っています |
![]() |
歌詞も曲調も大好きです。悲しい感じですが、悲しいだけでなく、藤巻さんの思いが伝わってくるようで、いいです |
![]() |
初めて聴いた時の感動が一番大きく感じた曲で、サビにはいるときの心の揺れはいまでも忘れられません!! |
![]() |
自分がこれからどうしたらいいか迷っているときに『アイランド』を聴いて、とても共感したから。みんな迷ったり、分からなくなることがあるんだよなって思った |
![]() |
心の葛藤の中にも光を見つける。当時の自分はこの曲に励まされました |
![]() |
闇の中の小さな光を探すような、その光の先に行こうとしてるそんな情景が浮かんで、落ち込んだ時に聴くと、前に進む気持ちを取り戻せるから |

![]() |
キャッチーでロックなメロディと、情景が浮かんでくるような歌詞とのバランスが素敵。とにかくかっこいい! ライブでも盛り上がります |
![]() |
雨が上がってジメジメした道の上を歩いていてもこの曲を聴いてると楽しい気持ちになれる! がんばっていこうと思える! |
![]() |
レミオらしい歌で、イントロから激しくてすごくロックな曲だと思う。歌詞の情感も好きです |
![]() |
レミオロメンを知ったきっかけの曲だし、いまだにライブで聴くと興奮しちゃいます |
![]() |
イントロから爽快感溢れる、駆け抜ける楽しい曲! 元気が出ます |
![]() |
自分が落ち込んでいるときに、心を雨から晴れに変えてくれる曲だから |

![]() |
せつなくてせつなくてこんなに想われてる彼女は幸せだなと思いました。レミオロメンにはまったきっかけになった曲です |
![]() |
この曲は男目線だけど、女の私でもこの歌詞の気持ちがすごく分かるから |
![]() |
一番最初に出会った曲です。相手を想う気持ちが切なくて何度聴いても感動します |
![]() |
力強い歌声と確かな歌詞、遠距離で切ない感じが好き。発売日に初めて買ったレミオロメンのCDです |
![]() |
初めて聴いた時にちょうど遠距離中の彼女がいて、とてもこの曲に共感しました。今でもこの曲を聴いて頑張っています!! |
![]() |
とにかく大好きです。初めてライブで聴いた時は涙が出ました。遠距離恋愛をした事はないですが、こんな風に思ってもらえるなら、ぜひしたい位です |

![]() |
心が温まる名曲です。いつまでも聴き伝えられたら良いなと思う一曲です |
![]() |
暖かな日だまりの中で聴いているような歌詞が気に入ってます |
![]() |
自分から心を開くことの大切さに気付かされた曲です。閉じていたら何も始まらない。大切なものも見逃すかもしれないですもんね |
![]() |
この曲を聴くと、大切な人に次にまた会えるその日まで、何があっても乗り越えられる力をもらえました。私にとって、一生の仲間になってくれる、とても大切な曲です |
![]() |
聴けば聴くほど心に残る曲だから。“笑って心開いたら あなたのこと好きになった”という歌詞がとても好き。素直になりたいって思える曲 |
![]() |
どんなに辛いときにでも、暖かい太陽の光が降り注いでくれる景色が目に浮かぶので |

![]() |
スポーツをやってて、『もっと遠くへ』を聴くたびにもっと頑張ろうと思うようになりました。“目の前の一瞬に全てを捧げて”というフレーズがとても印象に残ってます |
![]() |
恋をしている時にこの曲にすごく勇気付けられたから。うまくはいかなかったけど、自分がすごく成長できた。この曲を聴くと切なくて、でも前向きになれる! |
![]() |
すごく勇気付けられた曲だから。オリンピック応援ソングではありましたけど、いろんな意味で私の人生の応援ソングになったからです |
![]() |
歌詞にすごく励まされ、曲の壮大さに感動しました |
![]() |
初めて聴いたときとても感動しました。聴いていると前に進む勇気が沸いてきます。応援しているのでこれからも頑張ってください! 今度ライブ行きます! |
![]() |
大きなスケールを感じます。やる気や夢・計画等イメージ出来るから |

![]() |
レミオロメンを世に知らしめた名曲でまさにレミオロメンをあらわす曲だから |
![]() |
出身が新潟なので、この歌を聴くたびに故郷の厳しい冬を思い出します |
![]() |
レミオロメンと言えば「この曲!!」っと思うくらい大好きな曲です。サビの部分が一度聴くと耳から離れません |
![]() |
ドラマ主題歌としてもとてもインパクトがあり心に残っているのと、歌い方がとても好きです。訴えかけるような声が歌詞やメロディとあっていて心に響く感じがとても大好きです |
![]() |
伸びのある高音な声がしっとりと切なく心に響きます |
![]() |
歌詞が切ないところと、サビのメロディが好きだから。あと、『粉雪』でレミオロメンさんが今まで以上に注目を浴びたのが印象強いからです |

![]() |
元気が無いときや、仕事に行くのがイヤだなー。って思うときに『スタンドバイミー』を聴くと今日も一日がんばろー!って気持ちになれるからです |
![]() |
夏の澄んだ青空のような、清々しい気持ちになれるので大好きです |
![]() |
スピード感がありとても明るい曲なので、聴くたびにいつも元気を貰っています。レミオロメンの曲はどれも好きなんですけど、この曲が1番好きです |
![]() |
曲の構成がよく、ライブ感のある音が大好き |
![]() |
遠くへ飛んでゆこうとする感じが、サウンド・メロディ・歌詞のすべてから強く伝わってくる。本当に好きな曲です |
![]() |
結婚してしまったけど、憧れていた人の会話の懸け橋になってくれた思い入れのある曲。レミオを知れたきっかけの歌です |

![]() |
自分の本当の弱さをこの曲で気付かせてくれたから。レミオロメンと一緒に歩んできた感じが沸いてきて、心から感動した1曲です |
![]() |
背伸びしたり無理をしないで、ありのままの自分が一番いいんだよと背中を押してくれる、そんな元気をもらえる楽曲で大好きです☆ |
![]() |
歌詞がとても好きだからです。がんばってもうまくいかないときがあると思うのですが、大切な人に分かってもらえる幸せとかが、自分の考え方、理想のカップル像に合っていて、とても感動しました |
![]() |
レミオロメンが自分たちの音楽性を見つめなおし、新たに一歩前進できたことを象徴してくれる曲だと思うから |
![]() |
この曲を聴くと、そばに居てくれる人と平凡だけど幸せな人生を共に歩んでいきたいなと思わせてくれます。冬の情景が余計心に染みて涙が出そうになります。メロディも良いし、本当に本当に名曲です |
![]() |
心の中で葛藤して答えを導き出そうとすることが『Wonderful&Beautiful』であることに気づかされた |

![]() |
とても春らしく暖かくなるような曲で、季節が変わってもあなたに対する気持ちは変わらないという思いが伝わってきて、初めて聴いた時からとても大好きになりました |
![]() |
PVがとても可愛くて、春の歌って感じがして好きです! レミオロメンの中で一番開放感がある歌だと思います |
![]() |
愛してる・・・の歌詞が心にしみわたり、メロディの美しさ、歌詞の切ないレミオらしい曲。かなり衝撃的な、胸に響いてきた曲です |
![]() |
ここ数日聴きまくってます。聴けば聴くほどいい! まずは詩。レミオロメンの詩は年甲斐も無くキュンとします。『Sakura』も元気と優しさが沸いてくる感じ。テンポもいい! だ〜いスキ! |
![]() |
『Sakura』と言う曲は、とっても春のにおいがして、いいなーと思いました |
![]() |
私は受験生なので桜咲く感じのPVがとてもお気に入りだったのと、この曲は受験会場でも頻繁に聴いたので思い入れが強いからです |

![]() |
これぞレミオって感じの曲です! 大好きです!! 恋人同士の何気ない感じの中に、切なさがあって…歌詞を深く考えると涙が止まりません |
![]() |
彼女との日々のさりげないやりとりが、藤巻さんのやわらかい声にとてもよく合っている。ほんわかとした雰囲気が大好きですね |
![]() |
初めて聞いた時、すごく歌詞が印象に残ったちょっぴり甘酸っぱい感じが好きです |
![]() |
プリンが好きな私とビールが好きな彼。喧嘩して私がふくれた時、いつもプリンを買ってきてくれてご機嫌を取る彼と、この歌がリンクします。いつも温かな気持ちで聴いているから |
![]() |
レミオロメンの曲は冗談抜きに全部好きです!! ですがこの曲は歌詞がストレートで切なくて、3人だけのシンプルな演奏も魅力的だと思います。なのであえてこの曲にしました |
![]() |
何気ない日常の生活の中にある幸せを、改めて感じることが出来る曲ですね。大好きです! |

![]() |
悩んでいるときに聴くと、力みすぎずに新しい一歩を踏み出させてくれる優しい応援ソングだと思うからです |
![]() |
この先どう生きていくかの決意のようなものを感じた |
![]() |
レミオロメンの曲が好きな理由は、スローテンポで強い曲想です。『紙ふぶき』はその感じがすごく出ていて、一瞬で好きになりました |
![]() |
私が住んでいるのは北海道で、紙ふぶきの歌詞が寒さの中生きる人とマッチしているように感じます |
![]() |
初めて聴いたとき、一瞬にして惚れたからです。曲も歌詞も本当に大好きです。それにこの曲には目には見えない強さが感じられるし、他には真似できないような曲調だと思うからです |
![]() |
曲調がとてもゆったりしていて、聴いていてすごく心地よい気分になれる曲のひとつです。詩もとても好きですし、『紙ふぶき』っていうタイトルが可愛くて、そこもとても一番好きな曲の理由だと思います |

![]() |
いつ聴いても元気になれるから。自分が自分でいられる名曲 |
![]() |
自分の中で一番ノリノリになれる曲だから |
![]() |
曲調がリズミカルで好き。歌詞が前向きで夢・希望に向かって頑張ろうって感じが好き |
![]() |
元気がでます。歌の力ってすごい!と思います。そんな歌です |
![]() |
この曲を聴くと勇気がわいてくるから。ライブでこの曲をやるときのメンバーとファンの一体感が好きだから |
![]() |
将来のことで悩んでいるときに、前を向いて生きていこう!と、強く思えたから。人生で迷ってるとき、その一歩が重かったけど、踏み出せる勇気と希望を与えてくれる曲です☆ |

![]() |
曲調・歌詞がGOOD!!です。将来に希望を持てそうな気持ちになるからです |
![]() |
映画『感染列島』をみてとても感動した。あの感動を引き出せるのはレミオロメンさんの歌だけです |
![]() |
夢は諦めなければ叶うと思える曲だから |
![]() |
未来への希望が歌に込められているような感じがするのと、前この曲に励まされたことがあるから |
![]() |
歌詞が凄くよく、夢を忘れてはいけないんだなということを思わせてくれる。曲想も感動的で思わず涙がでてきます。なので『夢の蕾』が一番のお気に入りです |
![]() |
初めて聴いた時に聴き始めたとたんに涙が自然と出てきた曲でした。心がとても強く打たれたからです。励まされるとても素敵な曲です |
こちらをチェック
みんなが選んだのは、このベスト盤から! |
||
|

レミオロメンに興味を持ったきっかけの曲であり、家族で海に出かける時には必ず『南風』を聴いていたので、この曲を聴くと家族で海に行った時のことを思い出すから思い出深くて大好きです
(広島県/28歳)